お山の冬鳥を撮ろうと朝から出かけましたが、お山は生憎の雪模様。
2合目付近で路面状況が怪しくなり、3合目付近では凍結と積雪のため車がスリップ、
ついに登れなくなってしまいました。
以前乗っていた4WD+スタッドレスタイヤでしたら登れていたかもしれませんが、
FF+スタッドレスでは無理があったようです。
諦めて麓付近を探鳥しましたが、何も撮ることができませんでした。
その後、県内の農耕地を経て隣県の農耕地へ。
隣接する河口付近でズグロカモメを撮影後農耕地内でハヤブサを撮影。
比較的近くで撮らせてもらいました。
夕方にはハイイロチュウヒ登場。
条件はイマイチでしたが塒入り等を撮ることができました。
【ハヤブサ】

D300 400mm+1.4倍テレコン(550mm) F5.6 ISO200 1/1000秒
レタッチ トリミング

D300 400mm+1.4倍テレコン(550mm) F5.6 ISO200 1/1000秒
レタッチ トリミング
【ハイイロチュウヒ】

D300 400mm F3.2 ISO400 1/400秒
レタッチ トリミング

(塒入り) D300 400mm F3.2 ISO200 1/400秒
レタッチ トリミング

D300 400mm F3.5 ISO640 1/125秒
レタッチ トリミング
2合目付近で路面状況が怪しくなり、3合目付近では凍結と積雪のため車がスリップ、
ついに登れなくなってしまいました。
以前乗っていた4WD+スタッドレスタイヤでしたら登れていたかもしれませんが、
FF+スタッドレスでは無理があったようです。
諦めて麓付近を探鳥しましたが、何も撮ることができませんでした。
その後、県内の農耕地を経て隣県の農耕地へ。
隣接する河口付近でズグロカモメを撮影後農耕地内でハヤブサを撮影。
比較的近くで撮らせてもらいました。
夕方にはハイイロチュウヒ登場。
条件はイマイチでしたが塒入り等を撮ることができました。
【ハヤブサ】

D300 400mm+1.4倍テレコン(550mm) F5.6 ISO200 1/1000秒
レタッチ トリミング

D300 400mm+1.4倍テレコン(550mm) F5.6 ISO200 1/1000秒
レタッチ トリミング
【ハイイロチュウヒ】

D300 400mm F3.2 ISO400 1/400秒
レタッチ トリミング

(塒入り) D300 400mm F3.2 ISO200 1/400秒
レタッチ トリミング

D300 400mm F3.5 ISO640 1/125秒
レタッチ トリミング