梅雨の間の晴れた土曜日、残念ながら仕事でした。
今週の朝昼に撮った写真です。
【カイツブリ】
親鳥が餌を運んでました。
6月30日撮影
D300 400mm+1.4倍テレコン(550mm) F5.0 ISO200 1/1000秒
レタッチ トリミング
【ウグイス】
通勤途中に立ち寄った山で撮影。
ホトトギスが目的でした。
雄2羽と雌1羽が盛んに鳴いていましたが、今朝(同じ時間帯)は
サッパリ聞こえませんでした。
何が違うんでしょうね?
7月3日撮影
D300 400mm+1.4倍テレコン(550mm) F5.6 ISO200 1/200秒
レタッチ トリミング
【セイタカシギ】
いつもの個体です。
運が良いと、田圃で餌を取っている光景が見れます。
警戒心が強いですね。
7月4日撮影
D300 400mm+1.4倍テレコン(550mm) F5.6 ISO200 1/1600秒
レタッチ トリミング
明日もお山でホトトギスを狙ってみます。
今週の朝昼に撮った写真です。
【カイツブリ】
親鳥が餌を運んでました。
6月30日撮影
D300 400mm+1.4倍テレコン(550mm) F5.0 ISO200 1/1000秒
レタッチ トリミング
【ウグイス】
通勤途中に立ち寄った山で撮影。
ホトトギスが目的でした。
雄2羽と雌1羽が盛んに鳴いていましたが、今朝(同じ時間帯)は
サッパリ聞こえませんでした。
何が違うんでしょうね?
7月3日撮影
D300 400mm+1.4倍テレコン(550mm) F5.6 ISO200 1/200秒
レタッチ トリミング
【セイタカシギ】
いつもの個体です。
運が良いと、田圃で餌を取っている光景が見れます。
警戒心が強いですね。
7月4日撮影
D300 400mm+1.4倍テレコン(550mm) F5.6 ISO200 1/1600秒
レタッチ トリミング
明日もお山でホトトギスを狙ってみます。