今日は午前中仕事で、昼過ぎから鳥撮りに出かけました。
探鳥できる時間が短いので、確率の悪いお山は敬遠していつもの農耕地へ。
農耕地で見られた鳥は、サギ類、コチドリ、カワラヒワ程度で、横の海岸でも
ウミネコぐらいしか見ることができず、まったく寂しい状態でした。
帰り道、何か居ないかと海岸や漁港に立ち寄りましたが、こちらも空振りです。
【アマサギ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/c3/9bd0dcda771a008ac1fd72d1a4215109.jpg)
D300 400mm+1.4倍テレコン(550mm) F5.0 ISO200 1/640秒
レタッチ トリミング少々
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d5/04bcbe1329255f4600b7e4402ca0a8dc.jpg)
D300 400mm F5.0 ISO200 1/1250秒
レタッチ トリミング少々
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/8b/bb88d309e17282f73a450311c2fcd076.jpg)
D300 400mm+1.4倍テレコン(550mm) F5.0 ISO200 1/1000秒
レタッチ ノートリ
【コサギ・アオサギ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/aa/f9bc2eb779a1d1b5b9b802c9ef5fa9e3.jpg)
D300 400mm+1.4倍テレコン(550mm) F5.0 ISO200 1/640秒
レタッチ トリミング
探鳥できる時間が短いので、確率の悪いお山は敬遠していつもの農耕地へ。
農耕地で見られた鳥は、サギ類、コチドリ、カワラヒワ程度で、横の海岸でも
ウミネコぐらいしか見ることができず、まったく寂しい状態でした。
帰り道、何か居ないかと海岸や漁港に立ち寄りましたが、こちらも空振りです。
【アマサギ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/c3/9bd0dcda771a008ac1fd72d1a4215109.jpg)
D300 400mm+1.4倍テレコン(550mm) F5.0 ISO200 1/640秒
レタッチ トリミング少々
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d5/04bcbe1329255f4600b7e4402ca0a8dc.jpg)
D300 400mm F5.0 ISO200 1/1250秒
レタッチ トリミング少々
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/8b/bb88d309e17282f73a450311c2fcd076.jpg)
D300 400mm+1.4倍テレコン(550mm) F5.0 ISO200 1/1000秒
レタッチ ノートリ
【コサギ・アオサギ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/aa/f9bc2eb779a1d1b5b9b802c9ef5fa9e3.jpg)
D300 400mm+1.4倍テレコン(550mm) F5.0 ISO200 1/640秒
レタッチ トリミング