平成14年に完成した「沼田ふれあい神楽交流館」。上沼田神楽の神楽殿として、神楽練習や公演に、また、沼田ふれあい祭りの主会場、地元カラオケ会の練習場、その他団体の憩いの場として活用されている。ちょくちょく掃除はするものの、本格的な掃除は完成以来したことがなかった。このため、感謝の気持ちを込めて大掃除をし、良い年を迎えようということになった。
シャッター、窓ガラス、炊事場、道具部屋、支度部屋などなど、朝10時に始まり、昼食をはさんで作業は続き、3時頃に大体終了!見違えるほどピッカピカです~♪
寒さが日々厳しくなるこの季節。小五郎山の頭にはうっすらと雪がかぶってました・・・。
来年も、ここで鍛錬を重ね、もっともっと成長した上沼田神楽をご披露いたします!!