山代日記 ~神楽とか、田舎行事とか~

山口県岩国市錦町に伝わる上沼田神楽を中心としたブログ。
広域組織の山代神楽連絡協議会や農作業、田舎行事なども掲載。

広域十二神祇神楽連絡協議会

2015年02月01日 20時18分14秒 | その他神楽全般
安芸十二神祇。
この神楽を聞いたことがある人は多いだろう。

広島県の西部の安芸を中心として発展した神楽の系統で、荒平舞などを特徴とする。
その分布はかなり広く、山口県東部の山代神楽もこの流れを受けており、東は安芸太田町にもその流れが残るという。
江戸時代頃にはかなりの勢力(?)を誇った一方、戦後は新たに創作された芸北神楽とも呼ばれる早い囃子、勧善懲悪でストーリー性をもたせた神楽の影響を受けて、衰退した地区も多いと聞く。

そんな中、改めて、古くから伝わる文化を見直し、それぞれのルーツや所作の意味、道具の意味など、基本的なところから「古き良きを知る(見つめ直す)」ため、この度設立されたのが「広域十二神祇神楽連絡協議会」。

その第1回総会が、今日開催された。
3月15日(日)に開催する第1回大会出演団体を中心に、17名の方々が出席。
会の主旨や、今後に向けた活動などを取り決めた。


日時 平成27年3月15日(日) 9時30分開演
場所 ハーモニーみわ(岩国市美和町)
出演
 釜ヶ原神楽団(岩国市美和町)湯立て
 石内神楽団(広島市佐伯区石内)煤払い
 坂原神楽団(安芸太田町坂原)注連口
 松ヶ原神楽団(大竹市松ヶ原町)岩戸
 上矢口郷土芸能保存会(広島市安佐北区)旗舞
 浅原神楽団(廿日市市浅原)恵比須
  (休憩)
 講演(小原清氏)
 東谷神楽保存会[特別出演](岩国市美和町)六神
 河津原神楽団(廿日市市河津原)五刀
 山代白羽神楽保存会(岩国市美和町)日本刀
 伊勢神社神楽団(廿日市市原)荒神
 阿刀神楽団(広島市安佐南区沼田町阿戸)八つ花