今季最後の奉納神楽は、上沼田地区から山を下った下須川地区。
毎年神楽を呼ぶという集落がだんだん減っているけど、そんな貴重な集落の一つ。
明治の合併の前の旧須川村の銀座。
そんな下須川で、21時からの奉納スタート。
15年くらい前に建て替えたというお宮にて、天神地祇、火の神、事代主の神、黄泉醜女、八俣大蛇を奉納させていただきました。
銀座でもだんだんと人が減る。
そんな中、神楽を見に集まってきた子どもたちを見て、少しは安心した。


毎年神楽を呼ぶという集落がだんだん減っているけど、そんな貴重な集落の一つ。
明治の合併の前の旧須川村の銀座。
そんな下須川で、21時からの奉納スタート。
15年くらい前に建て替えたというお宮にて、天神地祇、火の神、事代主の神、黄泉醜女、八俣大蛇を奉納させていただきました。
銀座でもだんだんと人が減る。
そんな中、神楽を見に集まってきた子どもたちを見て、少しは安心した。


