goo blog サービス終了のお知らせ 

山代日記 ~神楽とか、田舎行事とか~

山口県岩国市錦町に伝わる上沼田神楽を中心としたブログ。
広域組織の山代神楽連絡協議会や農作業、田舎行事なども掲載。

稲刈り.2009

2009年10月04日 22時27分00秒 | 沼田のできごと

今年も収穫の時期がやってまいりました。

春先の水不足に泣き、
夏場の大雨・日照不足に泣いた今年の稲作も、
なんとか収穫まできました。

子育て等の事情で、ここ数年では最低の参加率だった農作業も、稲刈りくらいはやらないと新米をもらえそうにありません。
都合をつけて参加です。

さらに、僕の同級生が稲刈りに参加。一日農業体験です。コンバインなんて無い、バインダー刈り&はぜ乾しという稲刈りは、体験としてはピッタリの内容(!?)。
初めて(だろう)の農作業に汗を流し、袋いっぱいの野菜をお土産として持って帰りました。

これから2週間くらいのはぜ乾しを経て、新米ができあがります。

Dvc00295_4親戚、ご近所が共同で行う作業。昔ながらです。

Dvc00299 新人によるバインダー操作。なかなかの手際だ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿