昨夜、最上川上流に当たり市内を流れる松川は、急激に降った雨が吾妻山系から集まり、水で溢れた。
普段、川の両側は緑地帯になっているのだけれど、それも全部呑み込んで、堤防の真下まで水が来ていた。
今日のお昼の状況でも、爪痕がくっきり残っていた。
水の引けない池となったところでは、水鳥がこれ幸いと何羽も遊んでいた。
こんな川でもこういう状態になるとは恐ろしや・・・である。記録として残しておこうと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/13/019cddab487960e962f0c74e72a2979c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/1e/345966a8dd067af1ab26734c4d33d369.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/12/fd195ca6f63bd5795a7724a2f36ec8ba.jpg)
普段、川の両側は緑地帯になっているのだけれど、それも全部呑み込んで、堤防の真下まで水が来ていた。
今日のお昼の状況でも、爪痕がくっきり残っていた。
水の引けない池となったところでは、水鳥がこれ幸いと何羽も遊んでいた。
こんな川でもこういう状態になるとは恐ろしや・・・である。記録として残しておこうと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/4a/75e3eab1e2bd30a222d119521b150e53.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/13/019cddab487960e962f0c74e72a2979c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/43/625da18af834d26a1b2071c1cae7c634.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/1e/345966a8dd067af1ab26734c4d33d369.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/12/fd195ca6f63bd5795a7724a2f36ec8ba.jpg)