風の雑記帳

平凡でもかけがえのない毎日が過ぎていく。
風景や触れ合い、心の断片を切り貼りして綴ってみる。

あれから

2019年01月17日 | 呟き、思い、独り言

あれから・・・

24年が経ったんだね



テレビに映る映像に
言葉を失くしたあのころ


確かなものなど何もないと思い知らされた


当たり前の日常が、大切な人たちの存在が
ずっとそこにあることを信じていたはず


いつも 

突然に

大事なものがこの手をすり抜けて行ってしまう



そして、あれから・・・・

17年

父の命日

生きていれば88歳、まだ88歳じゃん
89歳で去年逝った母とは一つ違い

もっともっと生きてて欲しかったよ

私の   もうひとつの1・17 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生姜焼弁当

2019年01月17日 | お弁当
最近歩き始めたら、荷物をいかに少なくコンパクトにするかを考えるようになった。

阿川佐和子さんのエッセイに、ご自身は、紙袋に沢山の物を入れて持ち歩いていた事が書いてあった。
紙袋とはあまりにもみっともないので、スタッフの方がかっこいい鞄を買って下さったとか、、、。


私も車で出勤していたころは、あれもこれもといろいろなものを鞄に入れて毎日持参していた気がする。
でも、歩きだして一番初めは、背にはリュックと、お弁当を入れた小さなバックを手持ちしていた。

でも今日は、お弁当もリュックに入れて手持ちがないようにした。


リュックに入れるものも、極力必要なものだけに絞り、工夫したらお弁当もちゃんと入った。^^
お弁当から汁が漏れたり匂いが付かないようにナイロン袋に二重に入れることも忘れずに。


そして、食べ終わり後はきれいに洗って、重ねられて、コンパクトになる容器を選んだ。
洗ってあるから、お弁当は縦にしても横にしても構わないし。14x9x5サイズ。

歩くのは楽しいけれど、さて、春まで続くかな、筋肉痛もそろそろ出てきたぞ・・。


今日は、生姜焼弁当。
小松菜のお浸しと切り干し大根の煮物、卵スープ、みかん。ラップご飯。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする