嬉しやうれし\(~o~)/
モシの大判ポジャギ(別名・モシメタボ)の第1弾が完成しました。
紐4本と力布もなんとかおさまったかな。
ちょっと解放された今日は、
ひとつ、グルメちっくなお料理でも……
というわけで引っ張り出してきたのが、この美しい本↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/73/9bfac80d73a8ed9dddaaf5b5c7cb849e.jpg)
『アリス.B.トクラスの料理読本』です。
どのよ~な内容かについては、話がややこしくなるので省きますが
とにかくゴージャスで美味しそうなレシピとエピソードが満載。
20世紀前~中期のおフランス料理が中心なので
正直なところ「(?_?)」なものも多いのですが
そこはそれ、手に入る材料で応用しちゃえばいいわけだし。
いま、すごぉぉく惹かれているのは、「野菜のマセドワン」
レタス、豆類、人参、かぶ、新じゃが、アスパラガスなどを
たっぷりのバターで炒め煮したもので、
想像しただけで、もう……
ま、実際つくるかどうかは別ですけどね(~o~)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/17/2ba4492a88dd47f509b421dfe9fbf2d0.jpg)
130×130cmとかなりの大きさなので、
ウチではまともに撮影できません。
それに、紐もいったん結んでしまうと皺がとれないので
カーテンにピンで留めるくらいが関の山(^_^;)
ま、こちらはなんとか雰囲気だけでも。
なにしろまだアイロンもかけていないので
(……というか、かける場所をつくらないと(^_^;)
しわしわですが、アップにするとこんな感じです。
そういわれてみれば、かなりビミョーな色使いかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ca/5f667ba89f8eafdeb85c3e9b6afbc45c.jpg)
モシの大判ポジャギ(別名・モシメタボ)の第1弾が完成しました。
紐4本と力布もなんとかおさまったかな。
ちょっと解放された今日は、
ひとつ、グルメちっくなお料理でも……
というわけで引っ張り出してきたのが、この美しい本↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/73/9bfac80d73a8ed9dddaaf5b5c7cb849e.jpg)
『アリス.B.トクラスの料理読本』です。
どのよ~な内容かについては、話がややこしくなるので省きますが
とにかくゴージャスで美味しそうなレシピとエピソードが満載。
20世紀前~中期のおフランス料理が中心なので
正直なところ「(?_?)」なものも多いのですが
そこはそれ、手に入る材料で応用しちゃえばいいわけだし。
いま、すごぉぉく惹かれているのは、「野菜のマセドワン」
レタス、豆類、人参、かぶ、新じゃが、アスパラガスなどを
たっぷりのバターで炒め煮したもので、
想像しただけで、もう……
ま、実際つくるかどうかは別ですけどね(~o~)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/17/2ba4492a88dd47f509b421dfe9fbf2d0.jpg)
130×130cmとかなりの大きさなので、
ウチではまともに撮影できません。
それに、紐もいったん結んでしまうと皺がとれないので
カーテンにピンで留めるくらいが関の山(^_^;)
ま、こちらはなんとか雰囲気だけでも。
なにしろまだアイロンもかけていないので
(……というか、かける場所をつくらないと(^_^;)
しわしわですが、アップにするとこんな感じです。
そういわれてみれば、かなりビミョーな色使いかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ca/5f667ba89f8eafdeb85c3e9b6afbc45c.jpg)