私はどういうわけか午前中にテレビをつけるのが嫌いで
話題の朝ドラはおろか、ニュースも観ないのですが
さすがに昨日は米大統領選が気になって、ちらちらとチャンネルを動かしていたら
おおっ!グラハム・カー君ではないかっ!
そう、かの名番組「世界の料理ショー」が再放送されていたのです。
さすがテレビ東京、朝8時から飛ばしてくれます(爆)

いや~、嬉しいなあ。
まだ料理番組にバラエティ色が少なかった時代
昭和のコドモにとって、グラハム・カーの能天気な喋りと
日常の食卓からはいささかかけ離れた食材と料理の数々は
ホントに夢のように楽しいものでした。
ン10年を経た現在でも、「ガチョウの丸焼き」なんて作りませんけどね(~o~)
そんな番組知らないというお若い方も、懐かしいと思われた方も
ちょろっと覗いてみてください。おかしいよ~(爆)
詳細はこちらまで↓
http://www.tv-tokyo.co.jp/ryouri_show/
さて懐かしいといえば、こちらもなかなかレトロなお菓子。
一部に根強~い人気のある、三立製菓の「源氏パイ」
その昔、焼き菓子なんてぇモノがまだちょっと高級だった頃
近所のお菓子屋さんで買えるパイといえば、
不二家のデリシャスパイ(現・ホームパイ)か、この源氏パイでした。
ここんところ久しくご無沙汰していたのですが
昨日、某ドラッグストアの店先にお徳用パックが大量山積み。
さらにその隣には、
なんと「平家パイ」なる新商品がっ!
もちろん、素通りなんてできませんともさ(~_~;)
買っちゃいましたよ、2袋とも。

この平家パイ、どうやら今年の大河ドラマをあてこんで発売されたようです。
ハート型の源氏に対して、「盾」をイメージした平家。
源氏が赤文字で平家が白文字なのはなぜ? と思わないでもありませんが
駄菓子とお菓子の中間のようなビミョ~なスタンスは健在です。
ついでに言えば今年の大河ドラマ、視聴率の最低記録を更新したそうですが
ワタクシ的には、近年にないヒット作(全部観てるし(~_~;)
平家物語って、最近の日本人にとっては馴染みが薄いのかな。
まあ、確かに多少人間関係がわかりにくい部分はありますけどね。
話題の朝ドラはおろか、ニュースも観ないのですが
さすがに昨日は米大統領選が気になって、ちらちらとチャンネルを動かしていたら
おおっ!グラハム・カー君ではないかっ!
そう、かの名番組「世界の料理ショー」が再放送されていたのです。
さすがテレビ東京、朝8時から飛ばしてくれます(爆)

いや~、嬉しいなあ。
まだ料理番組にバラエティ色が少なかった時代
昭和のコドモにとって、グラハム・カーの能天気な喋りと
日常の食卓からはいささかかけ離れた食材と料理の数々は
ホントに夢のように楽しいものでした。
ン10年を経た現在でも、「ガチョウの丸焼き」なんて作りませんけどね(~o~)
そんな番組知らないというお若い方も、懐かしいと思われた方も
ちょろっと覗いてみてください。おかしいよ~(爆)
詳細はこちらまで↓
http://www.tv-tokyo.co.jp/ryouri_show/
さて懐かしいといえば、こちらもなかなかレトロなお菓子。
一部に根強~い人気のある、三立製菓の「源氏パイ」
その昔、焼き菓子なんてぇモノがまだちょっと高級だった頃
近所のお菓子屋さんで買えるパイといえば、
不二家のデリシャスパイ(現・ホームパイ)か、この源氏パイでした。
ここんところ久しくご無沙汰していたのですが
昨日、某ドラッグストアの店先にお徳用パックが大量山積み。
さらにその隣には、
なんと「平家パイ」なる新商品がっ!
もちろん、素通りなんてできませんともさ(~_~;)
買っちゃいましたよ、2袋とも。

この平家パイ、どうやら今年の大河ドラマをあてこんで発売されたようです。
ハート型の源氏に対して、「盾」をイメージした平家。
源氏が赤文字で平家が白文字なのはなぜ? と思わないでもありませんが
駄菓子とお菓子の中間のようなビミョ~なスタンスは健在です。
ついでに言えば今年の大河ドラマ、視聴率の最低記録を更新したそうですが
ワタクシ的には、近年にないヒット作(全部観てるし(~_~;)
平家物語って、最近の日本人にとっては馴染みが薄いのかな。
まあ、確かに多少人間関係がわかりにくい部分はありますけどね。