一年ほど前に見た韓国国内の展示会の図録で
興味深い作品をみつけ、ちょっと真似してみたんですが、
その時はぜんぜんサマにならず、放棄。
で、このたび再挑戦してみました。
図録ではオクサを使用、もっとカラフルかつ上品な感じに仕上がってました。
作者のコメントにも「ごく薄いオクサを探した」とあるようですが、
すみません、それ本当にオクサですか!?
だって、私の持ってるいちばん薄い(高い)オクサでも、
出ないのよ、色が❗
いや、きっと韓国にはもっと高級かつシャッキリしたオクサがあるに違いない。
次にソウルに行ったら(いつ!?)探してみよう…と
取り敢えず今回はノバンで挑戦。
だいたい、ノバンの折り重ねはぎなんて、
縫い代が透けすぎてキッタなくなるか、
ぐし縫いで誤魔化すかしかないと思っていたので
これまで敬遠してたんですよ。
でもまあ、このワザを併用すれば何とか見られるかもしれない
……というわけで、このたびの再挑戦は概ね成功。
もちろん、まだまだ改良の余地大ですが。
縫い代の中に何を仕込むかは、各自で考えてね。
あ、それから折り重ねにもほんのちょっと工夫が要りますが、
それもまあ、やってみないと分かりませんから😙
概要は掴めたので、次はもう少し配色やらデザインやらを考えよう。
興味深い作品をみつけ、ちょっと真似してみたんですが、
その時はぜんぜんサマにならず、放棄。
で、このたび再挑戦してみました。
図録ではオクサを使用、もっとカラフルかつ上品な感じに仕上がってました。
作者のコメントにも「ごく薄いオクサを探した」とあるようですが、
すみません、それ本当にオクサですか!?
だって、私の持ってるいちばん薄い(高い)オクサでも、
出ないのよ、色が❗
いや、きっと韓国にはもっと高級かつシャッキリしたオクサがあるに違いない。
次にソウルに行ったら(いつ!?)探してみよう…と
取り敢えず今回はノバンで挑戦。
だいたい、ノバンの折り重ねはぎなんて、
縫い代が透けすぎてキッタなくなるか、
ぐし縫いで誤魔化すかしかないと思っていたので
これまで敬遠してたんですよ。
でもまあ、このワザを併用すれば何とか見られるかもしれない
……というわけで、このたびの再挑戦は概ね成功。
もちろん、まだまだ改良の余地大ですが。
縫い代の中に何を仕込むかは、各自で考えてね。
あ、それから折り重ねにもほんのちょっと工夫が要りますが、
それもまあ、やってみないと分かりませんから😙
概要は掴めたので、次はもう少し配色やらデザインやらを考えよう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます