ポジャギアートYangja-pang

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

目勘定

2012-03-31 09:03:00 | ポジャギ2012
折り重ねはぎの縫い代は、細く揃っていて真っ直ぐであることが理想。
もちろん、それは正しい! のですが、
私メはもうずいぶん前から、縫い代を測るのをやめています。



直線を引く時はさすがに定規を使いますが
あとは「目勘定」です。
目勘定だけで、どこまで揃えることができるか……ささやかな訓練です(^_^;)



キットの余りでちょっと訓練を。
ひたすらまっすぐ繋げているだけです。
床タイルみたい(^_^;)

ところで、一昨日、
秋葉原でのWSに参加してくださった中島恵さん(名著『ポジャギ』の著者!)と、
先日一緒に韓国を旅行されたという友達と一緒に、
会場のお隣にある「中国雲南酒膳坊・過橋米線」でランチをしました。



雲南料理については、お店のHPをご覧いただくとして
(こういうところマメに記述しないのが、私メのずぼらなところ(~o~)
これはコクのある熱々のスープに自分で具材や麺を入れて食すのが特徴。
スープの表面を覆う脂が熱を逃がさないので
生の具材と米の麺がほどよく熱せられます。
なんでもその昔、別邸で科挙の勉強に励む夫のために
橋を渡って運んでも冷めないよう、考え出された料理なんだとか。
妻の熱~い愛が込められています(^_^;)

こじんまりとしたお店ですが、お客さんはほとんど中国の方ばかり。
そういえば午前中の秋葉原も中国人観光客でいっぱいで、
これまた熱い購買意欲に満ち溢れていました。
なんでも中国人観光客の秋葉原お買物タイムは基本的に午前中で
とくに朝イチが勝負なんだとか。
で、午後からは「オタクの聖地」になるわけね。
AKB劇場ってのも初めて知りました。
娘っ子たちがこんなに頑張ってシノギを削っているのだから
おばさんも頑張って目勘定を鍛えなければ……って、
ちょっと違うかな(^_^;)



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (N子)
2012-03-31 13:42:43
ご紹介ありがとうございます!過橋米線、おしひかったですね~♪
ポジャギのあとはおいしいご飯。これ、正しいルートです。また、楽しみにしています。
返信する
Unknown (ビョンミ)
2012-03-31 13:48:34
目勘定なんて無理な私ですが、yangiaさんを見習ってまずは、定規を使って真っすぐに細くを目指します!!

**来月、ソウルへ行くのですが、糸や刺繍糸でお勧めの店ってありますか?
返信する
Unknown (yangja)
2012-03-31 15:52:23
春のソウルですか、いいなあ。花盛りですよ、きっと(*^_^*)
糸は……ごめんなさい。
私メは基本的に日本製の絹ミシン糸を使ってしまうのですが、
架橋のような専門店でもポジャギ用の糸を扱っているので、
気に入った色があれば、おススメです。
とくに、サンチムやサトゥッギ用の太目の糸は、
日本の絹手縫い糸と絹ミシン糸の中間のような感じなので、
試してみるとよいかもしれません。
「架橋」のサイトはこちら↓

http://www.konest.com/contents/shop_mise_detail.html?id=3802

http://www.seoulnavi.com/shop/657/


確か、ちょっとだけ刺繍糸もあったと思います。ご参考まで(*^_^*)
返信する
Unknown (yangja)
2012-03-31 15:53:56
まさにお隣にあのよ~なお店があるなんて、
おそるべし、秋葉原!
今度はほかのお料理にも挑戦したいです。
ぜひまた、ご一緒に(*^_^*)
返信する

コメントを投稿