ポジャギアートYangja-pang

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

GWつれづれ 1

2016-04-29 17:50:00 | ポジャギ2016
毎年GWになると、なぜか精力的(?)に身辺整理を始める私メですが
今年も例年通り、GW初日からゴミ出しに勤しんでいます。
なぜ、これほどまでに捨てるものがあるのか、いや、捨てたかないけど
捨てないことには諸事ままならぬ……
とくに今年は居住する老朽マンションのサッシ交換という「大事」もあるので
山のよう積みあがっているモロモロをどう処理すべきか、悩みは尽きませんわ(-_-メ)

いつ買ったか忘れちゃったけど、あ~ら、こんないいモノが!



裏には「壽福」文字。
刺繍はできないけれど、お手本にして何か作ろう!



これからもお片付けは続くので、何か出てきたらまたUPしますね。

さて、労働にはエネルギーが必要なので
今朝は「とうふで、グラノーラ」なる新商品をがっつり)^o^(
文字通り、おぼろ豆腐にグラノーラをかけて食すというもので
豆腐の相模屋とカルビーのコラボ商品。
トッピングには生姜、ハチミツ、ゴマがお薦めとあります。
そこで、いま密かにマイブームとなっている桃屋の「きざみ生姜」に
香り高い菩提樹のハチミツ、「金のすりごま」の豪華三点盛りでいただきました。







美味~❤
カロリーと糖質は高めですが、朝食にはばっちりでしょう。
実はこれ、日本ホビーショーの会場で試食販売していたもの。
ウチの近所ではみたことないなあ。探さなくちゃ!

ホビーショーの本当の目的は、「素藝工房&アトリエ月麓」のブース。
昨年は最終日ぎりぎり、お片付け中のところにお邪魔しちゃったものですから
今年は満を持して初日に。楽しかった~(*^_^*)

太さの違う段染め糸があったので(これ、実はかなり珍しいこと)、迷わずゲット!

よ~く見ると、三角の大きさが異なっているのがお分かりかと思います。
主張のつよい色なので、薄いろのミョンジュで
チョガッポとサンチムを試してみたいと思います。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿