震災からずっと考え続けていたことですが
結びをあしらった小さな袋を作るにあたって、
今回はやはり「国結び」を使いたい!と思いました。

あらゆる事態に対して無力な私ではありますが
少しでも国が平穏な方向に進むことを願って。

あくまでも結びがメインなので、
地(?)のチョガッポは控えめに(^_^;)
玉虫色効果の布で、時間ぎりぎりまで作ろうと思っています。
結びをあしらった小さな袋を作るにあたって、
今回はやはり「国結び」を使いたい!と思いました。

あらゆる事態に対して無力な私ではありますが
少しでも国が平穏な方向に進むことを願って。

あくまでも結びがメインなので、
地(?)のチョガッポは控えめに(^_^;)
玉虫色効果の布で、時間ぎりぎりまで作ろうと思っています。
ごく簡単に留められる方法はないかな~と、
乏しい知恵を絞りました(^o^;
お守り袋みたいですね。
いま、どうにか5色出来上がりましたよ(^.^)b
「藻井結」と呼ばれていたようです。
藻井とは、宮殿の天井を飾る板のことなんですって。
井桁を四角で囲んでいるように見えることから
日本では国結びと呼ばれるようになったとのことです。
けっこう個性が強いんですよね。
こんな時期ですから、国の安定を願って……
結びも男前。
<国結び> どういう謂れがあるのでせうかぁ
布は渋いんですが、糸はメタリックな段染めですよ。本当は紐も柔らかめのほうがやりやすいのですが、
それだと存在感に欠けるので、思案のしどころ(^O^)
メインが紐でもそれを引き立ててるチョガッポの渋さが光ってるわ~♡