片付けてると、出てくるわ、出てくるわ。
ミカン(未完)というか、ミカンのなり損ないが…
大体はハシにも棒にもかからないモノばかりですが
中には、「やっぱりこれは完成させねば…」と
深~く反省するものもあって(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/18/8bc14a77c3d39a30da9aae4d9d15f4aa.jpg)
繊細な刺繍が施された極薄のオクサを
私にしてはマジメに細~く繋いであるのですよ。
そういえば昔、「treris」とか名前をつけてあったんだわ。
いつの間に放り出してしまったものやら……
下に敷いてあるモシも、一体何考えて繋いでたのか不明。
とても飾れる代物じゃありませんが
けっこう大きいので、ボーダーつけて何か包んでおこう。
もう一つ、これは私ではなく
メドゥプの専門家が目の前でちゃちゃっと作ってくださったもの。
その名も「キオッケ(記憶?)メドゥプ」というらしいのですが
もうずいぶん前のことなので
今となっては何をどうするやら、忘却の彼方(T_T)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/75/1c4ab60ab7e499bdef12f939267ef312.jpg)
いちど~解いたら、二度と~かえらない~♪
(奥村チヨ@「終着駅」のメロディーで)
そのようなわけで、学習することもできず
こちらも越年の「謎」であります(~o~)
ミカン(未完)というか、ミカンのなり損ないが…
大体はハシにも棒にもかからないモノばかりですが
中には、「やっぱりこれは完成させねば…」と
深~く反省するものもあって(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/18/8bc14a77c3d39a30da9aae4d9d15f4aa.jpg)
繊細な刺繍が施された極薄のオクサを
私にしてはマジメに細~く繋いであるのですよ。
そういえば昔、「treris」とか名前をつけてあったんだわ。
いつの間に放り出してしまったものやら……
下に敷いてあるモシも、一体何考えて繋いでたのか不明。
とても飾れる代物じゃありませんが
けっこう大きいので、ボーダーつけて何か包んでおこう。
もう一つ、これは私ではなく
メドゥプの専門家が目の前でちゃちゃっと作ってくださったもの。
その名も「キオッケ(記憶?)メドゥプ」というらしいのですが
もうずいぶん前のことなので
今となっては何をどうするやら、忘却の彼方(T_T)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/75/1c4ab60ab7e499bdef12f939267ef312.jpg)
いちど~解いたら、二度と~かえらない~♪
(奥村チヨ@「終着駅」のメロディーで)
そのようなわけで、学習することもできず
こちらも越年の「謎」であります(~o~)