作品展に向けて 2006-04-24 10:19:07 | ポジャギ2006 ご報告が遅れてしまいましたが この週末はからむし工房さんの 「福ポジャギ展」に行ってまいりました。 お目当ては こちらの作品。 ダイナミックなデザインと藍の美しさに 作品展が迫る私メも「頑張らねば~」と 気持ち(だけ)を新たにしたのでありました。 というわけで、作品展に向けて トップの画像も変えてみました。 本当はもう少し大きなサイズでお見せしたいのですが ページ編集上の制約があるので、 実物は会場でご覧いただければ幸いです (かなり大きいです) 詳しいご案内は、こちら またはサイドメニューのロゴをクリックしてご覧ください。 « Pink, Orange, Purple | トップ | American Pojagi »
6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (huizi) 2006-04-24 17:12:54 作品展にお越しいただきありがとうございました。写真を差し替えたら、実物よりよくなってしまって、それも「何だかなぁ」です。皆さまの作品展、とっても楽しみです。追い込み大変でしょうが、頑張ってくださ~い。 返信する Unknown (yangja) 2006-04-24 21:27:33 huiziさまこちらこそ素敵な作品を見せていただき、ありがとうございました。私メもマキを入れていかないと…でも文字通り腰が重いのでどうなりますことやら(^_^;) 返信する Unknown (nijiiro) 2006-04-25 18:41:36 トップの画像の作品たちもとっても素敵ですね。今までのポジャギとは違った正に新しい感性の日本のポジャギという感じです。直接見に行きたいけど、今回は残念ながら・・・成功に向けてがんばってくださいね。応援してます! 返信する Unknown (yangja) 2006-04-26 09:04:22 nijiiroさま今回おいでいただけないのは、とっても残念ですが、そうなったら次はソウルで!? 瓢箪から駒で実現したらいいな~なんて思ってる私はイイ気なヤツですね(^_^;) 返信する Unknown (nijiiro) 2006-04-26 12:00:21 いえいえ、ぜひ実現させてください!その時は私も出展参加させてもらえたら・・・なんてずうずうしいヤツでしょうか^^; 返信する Unknown (yangja) 2006-04-27 10:45:49 目標を達成するには、まず「公言」することであると、どこかで聞いたことがあります。私自身はわりと石橋を叩いて壊すほうなんですが、(←「ウッソ~!? マジ~?」の声あり)実現に向けて粛々と進んでいこうと考えております(←今度は政治家発言か?) 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
写真を差し替えたら、実物よりよくなってしまって、それも「何だかなぁ」です。
皆さまの作品展、とっても楽しみです。
追い込み大変でしょうが、頑張ってくださ~い。
こちらこそ素敵な作品を見せていただき、ありがとうございました。
私メもマキを入れていかないと…
でも文字通り腰が重いのでどうなりますことやら(^_^;)
成功に向けてがんばってくださいね。応援してます!
今回おいでいただけないのは、とっても残念ですが、
そうなったら次はソウルで!? 瓢箪から駒で実現したらいいな~なんて思ってる私はイイ気なヤツですね(^_^;)
その時は私も出展参加させてもらえたら・・・なんてずうずうしいヤツでしょうか^^;
私自身はわりと石橋を叩いて壊すほうなんですが、(←「ウッソ~!? マジ~?」の声あり)
実現に向けて粛々と進んでいこうと考えております(←今度は政治家発言か?)