ポジャギアートYangja-pang

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

メッセージBOX

2007-10-17 11:44:29 | ノンジャンル
←サイドメニューに「メッセージBOX」を設置しました。
画面をずっと下まで行っていただくと、カレンダーの上にあります。
このメッセージは非公開なので、コメントは苦手だけど…という方も気軽に利用していただけます。
ただ、ご自身のメールアドレスを記入していただく必要がありますが、
それもちょっと…という方には、このブログサイト独自のBOXアドレスが取得できるようです。
いや~それにしても、このような機能がいつからついていたものだか(@_@)


もう1つのGEE'S BEND

2007-10-13 10:25:06 | Arts2007
 以前にご紹介した Mary Lee Bendolph, Gee's Bend Quilts, and Beyondに続いて、届きました。
GEE'S BEND ─The Architecture of the Quilt─</


Tinwood Books, Atlanta,2006


Gee's Bendで生み出されたキルトのデザインを
建築物、および居住環境という切り口から検証したもの。
この本にこめられているもののすべては、
冒頭に掲げられたM.L.Bendolphの言葉に集約されていると思います。

 「納屋を見るとキルトのアイディアがわく。
  家の周りを歩いて庭や野っ原を見渡せば、アイディアがみつかる。
  そうしてキルトの前に座ると、
  作りかけのキルトから、また別のアイディアが生まれる」

この本見て(読んだとは言えないので(~_~;)
私、泣きましたよ、マジで。

 Loretta P. Bennett (p164-5)
Loretta P. Bennett (p162)
Lucy Mooney(p68)

「ぐだぐだ言ってないで、とっとと作りなっ!」と
婆ちゃん達に背中をどつかれたような気がしました
↑若い作家さんもおられますが、
いずこの国でもお年寄りのほうがパワフルなもので(~o~)
そこで…
似てもに似つかず及びもつかぬモノながら
RandomVもぼちぼち増殖しつつあります。

現在63×63くらい。せめて1m四方にしたい…

眼ばかり肥やして…

2007-10-12 00:35:07 | ポジャギ2007
あちこちで韓国旅行のお話を耳目にする今日この頃。
い~な、いいな、私メもはよ行きたいなと思いつつ
韓国文化院で開催中の韓国伝統工芸と絵画の「粋」展へ。
今回は、青磁・辰砂・ポジャギ・筆・小木・民画のセレクションでしたが、
ポジャギコーナーでは、お馴染みの陳斗淑さんの超絶技巧をじっくり拝見。
ちょうどご本人も会場にいらしたので、単語ばかりを連ねて質問攻めにしてしまいました。
申し訳ない限りですm(__)m

陳さんをはじめ、数名の作品を集めた絵ハガキをゲット↓


こちらは本来「小木」の作品なのですが、
付属のメドゥプと白モシのチュモニの取り合わせがすっかり気に入ってしまい…


それにしても、こんなに眼ばかり肥やして
私メは一体どうしようと言うのでしょうか(~_~;)

かわゆい葉っぱのストラップ
早速マネっこして作ってみましたが…

いや~「ポジャギより難しいよ」と言っておられた意味が
よ~くわかりました。
それと、紐の部分に大きな謎あり。
まだ解明できていませんが、とりあえず。


糸の移ろい

2007-10-10 20:11:08 | Arts2007
千疋屋ギャラリー(東京・京橋)で開催中の、
宇南山美佳子さんのタピストリー展を拝見してきました。



糸と糸、色と色を重ねることで生まれる
微妙でありながら大胆な変化。それに、
墨染めと鮮やかな混色による、さまざまな赤の美しさ。
ポジャギでは生み出せない、織ならではの色彩の楽しさに、
ちょっと「開眼」してしまったようです。
オクサなどの布あしらいも、不意をつかれるような面白さ!
まねしてみたいな~、でも難しいだろうなあ(~_~;)

作品展の詳細については、こちらをご覧ください。
千疋屋は越前屋のお隣…というわけで、
本当に久しぶりに越前屋さんで刺繍洋書やキットなどを眺め、
でも結局買ったのは、紐(~_~;)
なんとも微妙な色ばかりなので、結んでからご紹介します
(写真にちゃんと写るかな?)

いや、べつにね…(~_~;)

2007-10-07 12:13:53 | 紐2007
いいお天気だし、金木犀も香っているのに
おウチでやらなければならないことがあって、
でも、やりたくないものだから
こういうモノを作ってみたりして…



それにしても、思いっきり歪んでますね(~_~;)
実際には、最初にコレを作って
単にパーツを繋げただけなので面白くもなんともなく…

そこで次にコチラを作って


合体させてみたのですが、
結局はバラしたほうが、つまらないけど無難ということで、
再び別れ別れになっております。