昨日、今日と二日続きの強風です。文京区小石川の坂上に在るマンションの14階の部屋は風の音で目が覚めます。テレビをつけると交通機関が大変な状況、北海道から日本海側、北陸にかけての地域にお住まいの皆さん、また同地域にお出かけの皆さんに事故、トラブルが起こらない事を祈ります。
本日は14時から食肉組合新宿区支部の幹事会と18時からの新宿区立小学校PTA役員OB、OGの皆さんの集まり「つつじ会」の春の集いに参加しました。
食肉組合の新宿区支部幹事会では先日の常務会で決定した組合員の資格問題について議論が有りました。小学校のPTA役員経験者の懇親会に参加したのは、実は今回が初めてなのです。顔見知りの皆さんが40名以上も集まられ、中山新宿区長さん、金子新宿区教育長もお見えになっていました。
明日は静岡県静岡市の清水商店街連盟、清水商工会議所商業部会さん主催の講演会に呼ばれています。お昼12時06分東京駅発の東海道新幹線で伺わせていただきます。清水には何度もお邪魔していますし清水の皆さんも早稲田にお見えになっています。講演会では農商工連携とアンテナショップ事業、震災対策と耐震補強推進協議会が地域の建築関連の皆さんを元気にする、というお話をさせていただこうと思っています。
本日は14時から食肉組合新宿区支部の幹事会と18時からの新宿区立小学校PTA役員OB、OGの皆さんの集まり「つつじ会」の春の集いに参加しました。
食肉組合の新宿区支部幹事会では先日の常務会で決定した組合員の資格問題について議論が有りました。小学校のPTA役員経験者の懇親会に参加したのは、実は今回が初めてなのです。顔見知りの皆さんが40名以上も集まられ、中山新宿区長さん、金子新宿区教育長もお見えになっていました。
明日は静岡県静岡市の清水商店街連盟、清水商工会議所商業部会さん主催の講演会に呼ばれています。お昼12時06分東京駅発の東海道新幹線で伺わせていただきます。清水には何度もお邪魔していますし清水の皆さんも早稲田にお見えになっています。講演会では農商工連携とアンテナショップ事業、震災対策と耐震補強推進協議会が地域の建築関連の皆さんを元気にする、というお話をさせていただこうと思っています。