月曜は東剣稽古。
用事があって駆けつけで稽古するつもりでコンタクトつけて車に防具積んでおいたのですが、予想外に用事が長引き、ついた時には終了まで30分もありませんでした。
もう防具着けようか迷うくらいでしたが、使い捨てコンタクトなのでもったいないし、一本でも稽古出来ればいいか、と急いで着替え。
子どもたちの相手はまったくできませんでしたが、先生方はたくさんいらっしゃったのでま~いっか。
ワタシ自身はT永先生、TM先生にお願いできました。
今週末試合なので、それを意識して掛かろうと思ったのですが、ちょっと内容がヒドスギタと反省しています。
打たれたくないという気持ち、当てようという気持ちが強すぎて、中心を取ることを忘れて迎え突きいただいたり、避けながら打ってメチャクチャな姿勢になっていたり。
目標1の「身体が開くクセを直す」なんんかどっか飛んでいってましたねorz
相手は皆さん上手の先生ばかりなので、当然基本相手が上。ワタシのできる基本通りにやれば勝てるというものでもないとは思いますが、なんというかその場しのぎの勝ちを目指せば目指すほど勝ちからは遠ざかりますよね~
目標はあくまで優勝ですが、そのためにはたくさん負けないといけませんよね~特に稽古では。先生からも教えていただいているんですが、ついついorz
この日の稽古は同じ負けでもダメな負け。
あくまで優勝は目指しますが、負けるときは気持ち良く負けたいな~と思います。でも勝てるように知恵を絞り工夫はしていきたいですね!
ということで長男の稽古まったく見られず、長男の試合は大丈夫でしょうか?(笑) 帰ってから長男の試合動画見てみましたが、とてもスロー。勝ちたいって気持ちはないのか?っていうくらい。「なんでもっとキビキビ動けないのかな~」というと、「今まで長男が急いで何かをするとこなんか見たことないよ」と嫁。たしかに(-_-;)
でも気づきました。長男みてると自分がキビキビした人間のように思えてきますが、ワタシも親に言われてました。もっとキビキビ動けって。ワタシが大人になってあまり人から言われなくなっただけで、今もそんなに変わってないのかも。自分ではわかりませんが。そのうち長男も楽しく剣道やってくれるようになるといいな~と思います。
知立市剣連facebookはじめました


人気ブログランキングへ
にほんブログ村
用事があって駆けつけで稽古するつもりでコンタクトつけて車に防具積んでおいたのですが、予想外に用事が長引き、ついた時には終了まで30分もありませんでした。
もう防具着けようか迷うくらいでしたが、使い捨てコンタクトなのでもったいないし、一本でも稽古出来ればいいか、と急いで着替え。
子どもたちの相手はまったくできませんでしたが、先生方はたくさんいらっしゃったのでま~いっか。
ワタシ自身はT永先生、TM先生にお願いできました。
今週末試合なので、それを意識して掛かろうと思ったのですが、ちょっと内容がヒドスギタと反省しています。
打たれたくないという気持ち、当てようという気持ちが強すぎて、中心を取ることを忘れて迎え突きいただいたり、避けながら打ってメチャクチャな姿勢になっていたり。
目標1の「身体が開くクセを直す」なんんかどっか飛んでいってましたねorz
相手は皆さん上手の先生ばかりなので、当然基本相手が上。ワタシのできる基本通りにやれば勝てるというものでもないとは思いますが、なんというかその場しのぎの勝ちを目指せば目指すほど勝ちからは遠ざかりますよね~
目標はあくまで優勝ですが、そのためにはたくさん負けないといけませんよね~特に稽古では。先生からも教えていただいているんですが、ついついorz
この日の稽古は同じ負けでもダメな負け。
あくまで優勝は目指しますが、負けるときは気持ち良く負けたいな~と思います。でも勝てるように知恵を絞り工夫はしていきたいですね!
ということで長男の稽古まったく見られず、長男の試合は大丈夫でしょうか?(笑) 帰ってから長男の試合動画見てみましたが、とてもスロー。勝ちたいって気持ちはないのか?っていうくらい。「なんでもっとキビキビ動けないのかな~」というと、「今まで長男が急いで何かをするとこなんか見たことないよ」と嫁。たしかに(-_-;)
でも気づきました。長男みてると自分がキビキビした人間のように思えてきますが、ワタシも親に言われてました。もっとキビキビ動けって。ワタシが大人になってあまり人から言われなくなっただけで、今もそんなに変わってないのかも。自分ではわかりませんが。そのうち長男も楽しく剣道やってくれるようになるといいな~と思います。
知立市剣連facebookはじめました




今週末に試合なんですね!
怪我をしないよう優勝を祈っています!!
体を開くクセ・・私もずーっと指摘されています。。
本年もどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
負けるのを怖がらず優勝目指して頑張ります!
ちょいちょす様も同じクセか、、、ちょっと安心、、、しててはいけませんよね(^-^;
試合が強ければ多少開いててもカッコいいかもしれませんが、、、ワタシは試合も弱いので正しい剣道目指して頑張ります!