Y子の部屋

農家の主婦が綴る農村生活あれこれ

タケノコ

2010年04月29日 17時16分24秒 | 日々暮らし


我が家の竹薮に自生するタケノコ。



きょうは全部で18本掘りました。
そして諸所にお配り。

今年は出始めは早く、4月10日頃には初物がとれました。
しかしその後の低温が影響してか、あまり出はよくありません。これだけよく雨が降る年で水分は充分過ぎるくらいでも温度がなければだめなのですね。

きょうも掘り始めた頃はよいお天気だったのに、みるみる雲が広がって、掘り終わる頃には雨が降ってきました。
しかも強く激しく。
まー、なんて天気でしょう。
晴れ間が出たかと思えばまたまた強く激しく。
今現在は雨が降ったことなんかなかったみたいにスッキリと晴れています。

こー寒くっちゃあ、GWのウキウキした気分も吹っ飛んじゃいますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草は元気

2010年04月26日 22時42分39秒 | 農作業
今年初めての草刈りをしました。

こんな天候不順でも草だけは元気です。
でも油断していたんだなあ、まだ大丈夫まだ大丈夫、て。
もっとサクサクやってしまうつもりが、思わぬ時間をくってしまいました。

柔らかそうに見えた草は案外手強く、密集度が高いのでしょうか、機械が掃ける許容量をすぐにオーバーしてしまい、何度も動かなくなってしまいました。

あー、もっと早くやればよかった。

しかもスタート時にこけました。
せっかくその気になって草刈機を使おうとしたらエンジンがかからない。使い始めはいつもなかなかかからないからいつもの手順で何度も何度もやってみてもかからない。そのうち絶対無理そうな音になってきた。

ギブアップして農機具屋さんに来てもらいました。
そしたら一発で!かかりました!
チョークの引き方が不十分だったみたいです。
うわー、ごめんなさい、申し訳ありませんでした。
知らないっていうのは恐ろしいことだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

演奏会

2010年04月18日 22時18分22秒 | 日々暮らし


長男が所属するブラスバンドの演奏会に行ってきました。
ブラスバンドというのは金管楽器のあつまりなんだそうです。角笛系ですね。
草笛系の木管楽器は含まれません。
ラッパが奏でる力強さと柔らかさ。重厚な響が魅力です。



ビッグバンド編成のとき。
低音担当の息子はリズミカルな曲のときは出番がないので、舞台の袖で踊ってました。
ノリノリで楽しかった。

きょうは三男のラグビーの試合もあったのですが、今回はラグビーはお休みにしてこっちの演奏会鑑賞を選びました。
正解でしたね。日頃の疲れも吹っ飛ぶ楽しさでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃に雪!

2010年04月17日 21時55分41秒 | 日々暮らし
まさか本当に雪が降るとは!積もるとは!

朝から太陽が出て、さすがは春の雪、あっという間になくなってしまいましたが、ひととき珍しい風景が眺められました。



きのう一日雨が降ったあとでの降雪にもかかわらず5cmは積もったでしょうか。
枯れ枝に雪が降るのとは違って花や葉ががっちりと雪を抱え込み、しかも水分の多い重たい雪なので折枝の心配をしましたが、大丈夫でした。
気温もそれほど低くないので寒さによる害もなさそうです。



珍しい。初めて観ます。

しかしすぐに雪は溶けてなくなり、ぐちゃぐちゃだった地面も乾き、午後には畑仕事ができました。
太陽の力はすごい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い!

2010年04月15日 23時31分15秒 | 日々暮らし
冗談抜きで寒いっす。

寒暖の差が激しくて人間も大変ですが植物はもっと大変だよね、きっと。
こんなに気温が低くて雨ばっかり降っていては農作物は育ちませんよ。

ウチの桃畑は作業が遅れていて、花をたくさん付けたままの樹がまだたくさんありますが、案外よかったかも。
花を間引いてしまうと寒そうなんですもん、丸裸で。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

摘花

2010年04月13日 19時53分46秒 | 農作業

シツコイですが桃の落とし花。

天気のよい日は仕事するですよ。
摘蕾をしなかった木なので大量の花を落としています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の桜見物

2010年04月12日 22時36分02秒 | 日々暮らし
4月12日は信玄公の命日にあたり菩提寺の恵林寺はお祭りとなります。

我が家でも昔は大勢のお客さんを招待してもてなす一大イベントでしたが、ここ数年は姉たちが来るくらいで簡単に済ませています。

今年はあいにくの雨。しかも寒くてとうとうお祭りには出掛けませんでした。
それでもコタツにあたっているのも飽きたので、車で出掛けることにしました。

目指したのは牧丘にある「乙ヶ妻の桜」。
おっかずまのさくら。
小高い山の上に1本ある威風堂々たる大しだれ桜です。



推定樹齢200年の力強い姿です。



眼下に広がる長閑な風景も素敵。
そぼ降る雨の中、傘を差しぬかるみに足をとられながらの必死の桜見物も趣深いものでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃源郷

2010年04月11日 21時49分48秒 | 日々暮らし

2週間振りにラグビー観戦に行ってきました。
関東スーパーリーグ戦です。
いつもは応援バスに乗り埼玉方面に出掛けることが多いのですが、きょうはありがたいことに山梨が会場だったので、試合が始まる直前に出掛けて楽に観戦してこれました。

おまけに帰りにはちょっと周辺をドライブしたり。
どうです、この桃源郷ロードは。
桃の花が盛りのころは、なかなか自分の畑の仕事が忙しく出歩くことが少ないのですが、きょう久しぶりにこの地域をドライブしてみて、その美しさにびっくりしました。
盆地一帯ピンクです。
春の柔らかい色合いのパッチワーク。

きょうの対戦相手は群馬県の高校でしたが、この美しい季節に山梨に来られたことはすごく幸せだったと思います。
もっとも高校ラガーに風景を愛でる心があれば、ですがね。
それともうひとつ、先週のほうがもっときれいだったと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人口授粉

2010年04月10日 23時54分32秒 | 農作業
きょうは桃の人口授粉をしました。

花の咲き具合と天気予報とを睨みながら本日を授粉決行日と決め、息子たちにも事前に予約を入れ、甲府にいる姉にもお手伝いを頼み、無事実施できました。

花は全開、気温は20℃、無風の晴天、が実施の理想条件です。
きょうの状態は花は全開にはまだ早かったものの、その他はまさに理想的な状態でできました。今後天気は悪くなるし、いいタイミングでできてラッキーでした。

夕方になって、遅ればせながら近所の桜見物に出掛けました。
すでに葉桜になっていましたが風情を楽しんできました。



お諏訪さん



白髭さん



お天狗さん



そして眼下ではまだ授粉作業をしていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花摘む乙女

2010年04月09日 21時30分05秒 | 農作業


低温がたたり、桃の開花は当初の予想よりずいぶん遅れました。
桜と同じく、ほころび始めから満開になるまでがずいぶん時間がかかりました。
それでもまだ8分咲きってところかな。
これは摘蕾をしなかった木なのでたくさんの花が咲いています。
本当は摘蕾をしたかったのですがやらず仕舞いになっていました。



遅ればせながら摘花しました。
上向きに咲いている花を取り除きます。
ピンボケですが、手前の枝が摘花後の枝です。葉芽もだいぶ出てきました。
美しき花を摘む、優雅とも言えますが、果てしなくてウンザリでもあります。



そして下に落ちた花。
これは美しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地味にお花見

2010年04月03日 22時38分38秒 | 農作業


桃の摘蕾作業を進めようと畑に行ってみると、柔らかくて瑞々しい雑草が明るい光の中で輝いているので、思わず家まで引き返してカメラを持ってきました。
宝石箱のような美しさがあります。(そこまで言うか)



同じ畑でも場所によって生えている草が違います。



早くもタンポポも咲きはじめました。

しかし実はこんな呑気なことをやっている場合じゃなくて、本当はきょう消毒をすべきだった!ということに夕方気が付き後悔の念に苛まされているところです。
開花始めにする殺菌の消毒。きょうが適期だったのに!
他の予定があったり天気も悪くなってくるし随分あとになってしまう。
あー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花粉その後

2010年04月01日 23時42分16秒 | 農作業

なんじゃこれ?な画像ですが、きのうの続きの結果です。
桃のオシベから葯を集めて加温すること約30時間、葯から花粉が出てきた状況です。
黄色いツブツブが花粉の塊です、たぶん。
これでOKなのか、実は確信はもてないのですが、とりあえずこの段階で終了としました。
あまり長くやっていると花粉が死んでしまうんじゃないかと思うので、これくらいでよしとしました。

授粉に使うのはまだまだ先になりそうです。まだ開花しませんから。
でも暖かい日がくれば一気に開花するかもしれません。

お天気相手の果実作り、今年はいったいどんな年になるのやら。

ウチでは栽培していませんが、スモモ畑が一面茶色になってしまいました。
スモモは桃より早くに開花するので、きっとここ数日の寒さによって凍害を受けたのだと思います。
つい2、3日前まではきれいな白い絨毯状だったのに茶色になっていてびっくりしました。
ヤバイですよ、これは。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする