9月10月はレジャー月間、きょうは静岡へ行ってきました。

まずは久能山東照宮。
初めてです。

石段の段差が高く、脚の弱い人には辛いですね。
でも、いい石を使ってきっちり造られていて凄く立派。

日光東照宮ほどではないですが、荘厳華麗な造りです。家康さんの威厳が充分に感じられます。

眺めも良いし、雰囲気のある素敵な所でした。
ただ、参道の石段が1000段あると聞いて、それは無理だわと思いましたが

あとで覗いてみたら、緩やかな石段が九十九折りになっていて、これならなんとかなりそうですね。


私達はお手軽に日本平からロープウェイで往復しました。

お昼は清水の魚市場でどどーんとマグロを頂きました。大満足。贅沢過ぎ。

そして次は三保の松原へ。

海の向こうに富士山もバッチリ見えました。
清く正しい静岡観光をしてきました。