Y子の部屋

農家の主婦が綴る農村生活あれこれ

友好的

2008年01月31日 17時46分46秒 | Weblog

晴れ渡ったよいお天気。
山も綺麗なのでデジカメ持って畑へ。
仕事の合間にあっちの山こっちの山カメラに収め
そしてまた仕事に勤しんでおりましたら

おや、鳥が。

名前はわかりません。
一羽の鳥が至近距離にやってきました。
剪定をしている同じ木にいるんですよ。
鋏でチョキチョキやっているのに
恐れるでもなく
もしかして私のこと、気づいてない?
撮っちゃうよ。

撮れました。

ジャンパーのポッケに入れてあるお手軽デジカメですから。こんな程度ですが。
何処かへ飛び去り、またやって来たりと
しばらく近くをチョロチョロしていました。
ずいぶん人懐こい鳥だこと。
しかし野鳥としていいのか?それで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンドポール

2008年01月30日 21時06分55秒 | Weblog
ハンドボールアジア予選。だめでしたね。

ここでハンドポールが脚光を浴びたのは喜ばしいこと。
というか、ミーハー的な取り上げ方が気に入らないんだけど。
一時的な人気で終わっちゃうんだろうな、と思っている。

日本では取り上げるスポーツに偏りがあり過ぎる。
世の中いっぱいスポーツがあるのに。
テレビでハンドの中継を見たのは初めて。
あのスピード感、迫力、すごいですよね。
羽があるかのような空中技。

長男が中学時ハンド部でした。
中学生の試合でも迫力あってすごくおもしろかった。
茨城県、強かったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

骨休み

2008年01月29日 23時40分52秒 | Weblog
きのうからの天気予報できょうは雪が降る、寒いというから
きのうのうちからきょうは畑仕事はお休みだと決めていました。
雪は夜のうちに降ったらしく薄っすらと所々白くなった程度。
日中はどんより曇ったまま。

きのうのうちに買い物リストを書き出しておきました。
ゴミ袋とか、マヨネーズとか
あ、ひとつ買い忘れたもの、今思い出しました。メモ持って行ったのに。。。

灯油の配達も頼みました。
値上がりしてからは初めて。
え?1万円?!おぉ!高騰を実感!

他には特記するようなことは何もいたしておりません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑からの眺め

2008年01月27日 20時17分14秒 | Weblog
桃の剪定中、脚立の上から。

左側、白くなっている所が大菩薩、右側手前の黒い山は塩山山(えんざんやま)

気温は低かったみたいですが、日が射し、風もなく
仕事をしていると気持ちのよいお天気でした。
長閑な風景が眺められるのも楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校入試

2008年01月27日 00時02分47秒 | Weblog
山梨県は去年から自己推薦方式を取り入れて
自己推薦試験で受ける前期試験と従来の入試で受ける後期試験とに分かれています。
前期試験はこの23・24日で終り、後期試験は3月5日になります。

ウチの中学3年生は後期試験のみの挑戦。
去年の様子からみて、前期試験を受けるのは過度な労力と負担がかかるような気がして
我が家ではすんなりと後期のみと決定しました。
そもそも推薦という仕組みに賛同できない、ということもありました。
まわりもそうそう受けないだろうと思っていたら
前期を受ける子と後期のみの子とちょうど半々だそうで、驚きました。

前期試験当日
息子は「俺も受ければよかった」としきりに悔やみました。
それもそうだよね。
親としても、せっかくの経験なんだから受けさせてやればよかった、なんてやはり後悔してみたり。

受けた子のお母さん方の話を聞くと、また違った思いがあるようです。
いずれ来週末には発表があり
大量の合格者と恐らく再チャレンジしなくてはならない数人と
まだまだ先の試験に向けて勉強しなくてはならない大多数と
不安定な関係が生じます。
心のケアといかにモチベーションを保てるか
大人の腕のみせどころになりますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いなあ

2008年01月25日 18時33分24秒 | Weblog
その後天井裏は静かになっているようです。
近くに行くのも嫌になってしまってあまり偵察してないのですが、是非このままいなくなってほしいものです。

雪が降って以来、もう5日も畑に行っていません。
寒いから、ということもありますが
あれこれ雑用が多くてなかなかまとまった時間がとれません。
畑に行くには覚悟を決めて行くので
どうせなら専念できる日にやりたいです。

それでも最低限の家事や家族のお付き合いもしなくてはならないので
どっちみち長時間できるわけではありません。

女性が、特に家庭を持つ女性が仕事をするには制限があるな、と思います。
だから男性に家事をやってくれ、とは思いませんが
専念して仕事がやれる男性は羨ましいな、という感想です。

でも私は(女性は、とは言わない)
あれこれ責任を背負っての仕事はできないと思っています。
夫が外でバリバリ働き、妻が家庭内の雑務をこなすのが基本だと思っています。
それが理に適った方法だと思う。
ただ
女性の方が(ここは女性)大方の仕事は器用にこなすと思う。働き者だし。強いし。
男性は腕力がある。不得意な細々とした仕事はしなくていいから
力仕事をこなし、外敵から内を守ってほしい。

あれあれ、すごい話になっちゃった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうヤダ

2008年01月23日 20時58分34秒 | Weblog
きょうも雪だなんて知らなかった!迂闊でした!
3日連続、しかもきょうは朝から夕方まで降りっぱなしで
もう雪はたくさんです。
だったらきのう畑仕事すればよかった。
剪定する気ならできたのに、寒いのを口実にサボってしまいました。

きのうは探偵ごっこして浮かれてましたから。
天井裏の不審者はハクビシンではないかとの情報を得ました。(実は夫から)
ネットで調べてみたら、あるわあるわハクビシン情報満載!
いろいろ状況を照らし合わせてみてハクビシンに間違いないと思います。
都市部でも住宅に住み着いての被害が多発しているらしいです。
実害があるらしい。性質が悪いらしい。駆除が難しいらしい。
思いっきり凹みました。

きのうの時点では実は少し楽しんでおりました。
悪さしないのなら住んでも構わんよ、とも思っていました。
あぁ、しかし!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミステリーゾーン

2008年01月22日 20時39分04秒 | Weblog
ふと気配を感じ
納戸の奥へ行ってみると

ズシン、ゴトゴト、トットットット

頭の上から聞こえるのですよ、獣の足音が!
シャカシャカシャカとした鼠の軽い足音とは違い
ずしりと重量感のある音です。猫より遥かに大きそうな。
しかも!

キュウキュウキュ~ン

え?鳴き声?子連れかぁあ?

思わず笑ってしまいました。
なぜ冷静でいられるかというと、何年か前にもご訪問があったから。
今回も同じヤツ(種類)かどうかはわかりませんが
同じような存在感を発し暴れてくれたから。
その時はさすがにびっくりして
天井を箒でつついてみたり、ネズミ捕りを仕掛けてみたり
でも結局正体もわからぬままいつの間にかいなくなっていました。

そもそも何だろう?
どこからどうやって入ってきたんだろう?
1階と2階の中間。人間には入ることも見ることもできない所によく入ったものだ。
きのうの夕方存在に気が付いて
きょう昼間あちこち探索してみました。

そしたら見つけましたよ、すごいものを。
トイレです。たぶん。
奴等の居場所には直接通じてはいないのですが、天井裏を覗ける所があって
懐中電灯で照らしてみたら
排泄物らしきものがうずたかく積まれているのが見えました。
犬のフンくらいの大きさです。やっぱり相当デカイ。

さらに
そこの屋外部を見てみたら動かぬ証拠を見つけました!
壁に沿って無数の足跡が
あっちの畑の方から縁の下へと続いているではありませんか!
獣道ってやつですか。
足跡の感じもちょうど犬みたいな感じです。
縁の下はフルオープンだからどこからでも入れるとしても
その先はどこかをよじ登り隙間隙間をかいくぐり人間にも他の動物にも邪魔されない安住の地に辿り着いたわけだ。

うーん、すごいな。
だけど、人間様の安住は妨げられちゃったぞ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪景色

2008年01月21日 11時04分34秒 | Weblog

夜半から降り始め今朝は一面雪景色となりました。
去年の冬は確か雪らしい雪は降らなかったので久しぶりの雪景色です。
積雪5cm。

しーんと静寂。
醜いものを全て隠してくれてどこを見ても美しいです。

これは柿畑。
日が射してきてあっという間に枝の雪は消えてしまいました。
畑にとってはよいお湿りとなりました。
そして
きょうは畑仕事はお休み。
これも雪の功績。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目覚め

2008年01月19日 23時00分17秒 | Weblog
頭の片隅は覚醒しつつでも眼を開ける気力もなくウトウトし続け思い切って眼を開けたら8時半になっていてびっくり。
きょうは土曜日で誰も出掛ける人もなく
目覚ましもかけずにゆっくり寝むれる、と楽しみにゆうべ寝たのですが
熟睡できずに長い時間寝ていたわりにはあまり目覚めはよくありませんでした。

実はゆうべ軽い金縛り状態になりました。
学生時代に経験した以来のことです。
やっぱり怖かった。
なんだろう、なんだろう、生生しい感覚。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

剪定開始

2008年01月18日 22時52分10秒 | Weblog
桃の剪定を始めました。
去年より遅いスタートとなってしまいました。
世間と比べても遅いです。

去年初めてよくわからぬままにやってみて、なんとなくわかったようなわからないような。
設計図を描く楽しみ。パズルの感覚。鋏や鋸で切り落とす快感。仕上がったあとのサッパリ感。
おもしろい作業ではあります。

講習会などで基本的なセオリーは押さえ、機会ある度によその桃畑を眺めては、だいたいこんな感じかなあ、とフィーリングで剪定します。
去年よりは悩まずにバッサバッサと切り落としていけますが
それでも考えながら迷いながら結構時間がかかってしまいます。
午前1本、午後1本、もう少しスピードアップが望まれますね。

それと
この時期の畑作業は寒いっす。
きょうも寒かった。明日も寒いみたいね。
上にも下にもいっぱい着込んで
男の子、いや、オッサンみたいな姿でやってます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農薬の注文

2008年01月16日 23時52分06秒 | Weblog
そろそろ畑モードにシフトしないと。

農薬の注文の締切り日がせまっているのに気付き
あまり気は乗らなかったけど急遽在庫を調べることにしました。
なんたって、どれがどの薬なんだかよく把握できてないものだから
とにかく名前を書き出し(どれもとってもわかりずらいカタカナ商品名がついている)
個数を調べ
防除暦と去年の散布記録をひっくり返し
これがこれ、これはあれ、と何度も照らし合わせながら注文する品名と個数を決定しました。
謎解きのようでありました。

ちょっとはその気分になってきましたよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんどん焼き

2008年01月15日 14時47分33秒 | Weblog

そして夜には「どんどん焼き」がありました。
お当番さんは夕方5時に集まり、事前に用意しておいた薪に火をつけ準備します。
雨も降らず風も吹かず、いい具合に炎が上がります。

地区の皆さんも徐々に集まってきました。
6時。御小屋の投入。
数人で担って投入するのですが、これはお当番さんに限らず男の人は皆快く手を貸してくれます。
大火の上にスクッとうまく収まりました。
一瞬辺りは暗闇となりました。
モクモクと濃い煙が立ちヒバのバリバリという心地よい音とともに
勢い良く炎が立ち始めました。
歓声が上がります。
それぞれに正月飾りや達磨や書初めなどを炎に投げ入れます。

炎が納まってくるとおだんごを焼きます。
おだんごの焼けるいい匂いが漂ってきます。
火の勢いがなくなってくるとともに、人影も減っていきます。

お当番さんはひたすら炎を見つめ燃え尽きるのを待ちます。
薪の量もちょうどよかった、いい熾きができた、持って帰りたい
などなど話していましたが
徐々に口数も減り静まり返り暗闇が戻り体もすっかり冷えてしまいました。
消防団の人たちにも手伝ってもらって完全に消火したのが8時半。
これまた、最初から最後まで見届けたのは初めてでした。
おもしろかった。
次回は十何年後か。たまにまわってくるお当番さんだから頑張って面白くやれるというものですね。

育成会の役と重なって連日のご奉仕でしたが、これでお役目は全て終了しました。
やれやれ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

獅子舞

2008年01月15日 13時46分37秒 | Weblog

14日は子供クラブで各戸を廻る「獅子舞」がありました。
中学生が中心となり地区の全戸を廻り神棚のところで厄払いを行います。
実際に「舞う」ことはなく「パクパク」とやるだけですが
新年のおめでたい行事としてご祝儀をいただけます。

私も育成会の役員として一緒に廻りました。
子供たちの方がよく承知しているので何も口出しすることもなく、ただ付いて廻っただけです。
実はこうして地区全体を廻るのは初めてで
あ、ここはこうなったんだ、とか、ここが○○さんちなんだ、とか
地区のことを知ることができてよかったです。

66戸全部を廻るのにちょうど3時間かかりました。
最高気温4℃の寒い中、子供たちもよくがんばりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成人式

2008年01月13日 22時10分49秒 | Weblog
ご近所の娘さんが成人式の着物姿を見せにきてくれました。
うわ~綺麗~♪
やっぱり着物はいいねえ~♪豪華だねえ~♪
中学生のイメージしかなかったのに、いきなりこんな別嬪の娘さんになっちゃって
おばちゃんはびっくりだよ~♪

うちの長男も去年成人式でしたが
男は簡単なもんです。
大学入学時に買ったスーツに自分で見繕ってきたワイシャツとネクタイをしておしまい。お金も手間もかかりません。
写真だって嫌がるのを頼み込んでやっと4枚撮らせてもらっただけ。
つまらんものです。

女の子はいいなあ。
でも大変だよねえ。男でよかった、かな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする