Y子の部屋

農家の主婦が綴る農村生活あれこれ

今年の桃事情

2009年07月29日 16時59分59秒 | 農作業
今年初めてザンザン雨に濡れながら桃を収穫しました。

このところ天気予報はいつも曇雨マーク。
でもたいした雨も降らず、でも降ったりでも止んだり照ったり、とへんなお天気続きです。
桃の出来も散々で心も晴れませんな。

これは今の天候だけでなく春先からの天候がいろいろ影響しているようです。
ダメなのはウチだけではありませんよ。
農協全体でも出荷量が極端に少ないです。
それはこの近辺だけでなく山梨全体でも、ライバルの福島や長野でも同じような傾向のようです。

店頭に出回る量も少ないみたいですね。
そして値段の安いのにびっくり・がっかり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クーラー功罪

2009年07月26日 11時20分25秒 | 日々暮らし
夏休みとなり、高校ラガーの三男はラグビー漬けの毎日が始まりました。
とはいえ、まずは課外学習と練習の2本立て。
午前中クーラーの利いた特別教室を自学のために与えてもらい、ここでせっせと課題をこなします。
そして午後からはみっちりと練習です。

普段は県立高校なので教室にはもちろんクーラーは無し。
夢のクーラー環境でさぞ快適に勉学に精進していることでしょう。

聞くところによると、県立なのにもかかわらず全館クーラー完備という某高校では、クーラー完備になってから野球が弱くなったとか。。。
それはちょっと興味深い。
しかし、その某高校が本日甲子園県内決勝戦に登場します。
それは、クーラーを克服したのか、はたまたクーラーの使用を制限したのか、どうなんでしょうかねえ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

照る照る坊主

2009年07月22日 23時21分32秒 | 日々暮らし
子どもが小さいとき、なんの時だったか照る照る坊主を作って吊るしたことがあります。
効用があったかどうかも忘れましたが、ずっとタンスの引き出しの中にしまってありました。

ゆうべ、ふとそのことを思い出しました。
ようし、吊るしちゃお。日食が見れますように、と。

10数年振りにお目見えした照る照る坊主は、黄ばんで薄汚れてヨレヨレの代物でしたが、頑張ってお仕事してもらうことになりました。

しかし今朝は朝から雨が降り、ちょうど日食の頃には雨は止んだものの厚い雲に覆われていて、これといった変化は感じられませんでした。
お昼頃、雲の隙間から顔を出した太陽で日食の終わり間際の「欠け」をなんとか確認できました。
うーん、残念でした。

日食を観にいく、と言って旅に出掛けた長男は、その後なんの連絡もなく、どこにいるんだか、日食は見れたんだか、さっぱりわかりません。ったく!
もしかして、日食を観に行ったんじゃなかったとか?
まーそれはそれでいいけどねー。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

失業

2009年07月21日 17時48分13秒 | 農作業
なぜか桃が採れなくなってしまいました。
な、なんと先週の木曜日以来桃の収穫をしていません。
桃の生育がストップしてしまったみたいで何日経っても熟度がきません。

は~あ、失業だあ。

ここ何日も草刈りとか片付けとかお金にならないようなことしかしてません。
きょうなんて昼間から読書ですよ。すごい余裕だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆既日食

2009年07月19日 22時45分53秒 | 日々暮らし
22日の皆既日食をワクワクしながら待っている一人でございます。
でも今のところ天気予報は芳しくないですね

この前日食を体験したのは長男がまだ保育園児の頃でした。
この辺は30%くらいの日食だったと思いますが、それでも青空で晴天なのになんか薄ぼんやりとしていて世の中の彩度が落ちてしまった不思議な感覚を味わいました。
その時、次回日本で見られるのは09年だって話を聞いてずいぶん先の話だなあ、なんて思ったのを覚えています。
来ましたね。しかも皆既だなんてすごい。
皆既でなくても75%でも充分すごい。
是非!体験してみたい!

そしてでっかくなった長男は昨夜遅くに奄美島に向けて出発しました。
よーし、見てこいよー!
なにはともあれ晴れて!おねがい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイケル・ジャクソン

2009年07月16日 21時04分50秒 | 日々暮らし
遅ればせながら、マイケル・ジャクソン逝去に心より哀悼の意を表します。
世界は稀有な才能を失いました。

亡くなってから数日は毎日マイケルの報道がテレビで流れていましたね。
その時少しづつ流れるマイケルの映像に今年80歳になる母が興味を持ちました。

もっとちゃんと観てみたい。番組でやればいいのにねえ。

ああ、それならインターネットでいつでも観れるよ。

そんなわけで、遅ればせながらきょうYouTubeでいくつかピックアップして母にも観てもらいました。30分ほど楽しんで母も満足したようでした。
ありがとうユーツベ、タダでいろいろ見せてもらっちゃって。

訃報をきっかけに私も改めて楽しませてもらいました。
やっぱすごいよね、テンション上がって元気をもらえます。
そのかわりマイケル自身の元気は失われてしまったわけだ。
長い表現活動の中で心身のあちらこちらが壊れてしまったのでしょう。
こういう特殊な才能を持つ人に、一般的な品行方正みたいなものを求めてはいけないと思います。こんなに世界中の人を楽しませてくれるんだから。
実はニュースを聞いてあまりびっくりはしませんでした。ああやっぱり、みたいな。
ゆっくり休んでください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真昼の決闘

2009年07月15日 22時15分06秒 | Weblog
さすが梅雨が明けただけに夏本番の暑さです。

農作業は朝の涼しいうちにやるにかぎります。
とはいえひと仕事終えると汗だくだくでシャワーを浴びて一息つきます。

おや、息子どもまだいるな。
二人の大学生の息子ども、お気軽なものだ。
お昼になってノコノコ起きてきやがって。
いい若いもんが昼間グテグテ家にいるなんて許せない!

ご飯なんかないよ!なんてブリブリ怒りながら、でもしっかり支度して
お昼食べながらいいこと考えました。

そうだ、こいつらに労働させよう。
畑仕事は間に合っているから、普段なかなか手がまわらない所の草刈りをやってもらうことにしました。

でも、てことは私も一緒にやる、てことで、ありがたくはないのですが、そこはがんばってやりました。

大木のように大きく伸びた草草草をそれぞれカマを持ってバッサバッサとなぎ倒していく。蔓草が絡まっていたり頑丈な草もあったりでなかなか難儀しましたが、バケモノ退治をするような爽快感を味わえけっこう楽しかったです、私は。

午後1時~2時半まで、ちょうど一番暑い時間帯にすごいことやっちゃったなあ。
息子たちもうれしそうではなかったけど嫌がりもせず、よくやってくれました。
それぞれシャワーを浴び、一人はバイトへ、一人はどこぞへ出掛けていきました。
ご苦労さま。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨明け!

2009年07月14日 14時11分27秒 | 日々暮らし
関東甲信越は梅雨明けしたそうです。早っ!
ていうか、梅雨らしい梅雨はなかったように思いますけど!
ここ数日真夏みたいな暑さだな、と思っていたら、やっぱりですか。

この冬は雪も降らなかったんですよ。
まずいよ、これは。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蟻の襲撃

2009年07月11日 22時17分13秒 | 日々暮らし
夕方庭先にいたら、蟻の群集がワサワサと移動しているのを発見!
畳一畳分くらいに広がってワサワサと、しかし確実に一定方向へ向かって移動している。

ムム、これは何かある!

次に気がついた瞬間にはその大量の蟻が一つの巣穴に、まるで水が吸い込まれるように一斉になだれ込んでいきました!

こ、これは!

蟻の姿が全て消えて待つこと数秒。出てきた!出てきた!
白い赤ちゃんを抱えて次から次へと巣穴から出てきて今度は行列作ってどこまでもあっちへと行進していきます。

子どもが保育園の頃読んだ絵本に描いてありました。
他所の巣穴を襲撃して働き蟻の赤ちゃんを盗んでいくんだって!ひどい!
昔から蟻が赤ちゃんを抱えて行列している場面はよく見かけましたが、蟻の引越しだ、なんて呑気なことを考えていました。とんでもないですね。
厳しい社会を生きているのだね。

襲撃のほぼ一部始終に出くわしたのは実はこれで2回目。気がついちゃったというか、観察しちゃったというか。
今回は見事に襲撃して見事に奪っていきましたが、前回のときは激しい攻防がありました。奪って逃げていくならず者にタックルして格闘している姿があちこちに。
更に驚いたことに襲撃が終わった巣穴を埋めているのですよ!
これは襲った側の蟻が潰しにかかっているのか襲われた側の蟻が防御のために封鎖しているのか定かではありませんが、蟻が大きい砂をせっせと運んでは穴を塞いでいるのですよ。
せっせと砂を運んで巣穴を作る蟻にも感心させられますが、これはこれで生き物の本能のすごさを見せつけられてびっくりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の虹

2009年07月10日 22時00分13秒 | 農作業
今朝、虹を見ました!
きょうは朝から久しぶりに青空が広がり清々しい朝となりました。
おまけに虹が!朝だから西側に。見慣れぬ不思議な光景でした。
半円の上部は青空に吸い込まれ見えませんでしたが、両脇は雲の中にはっきりと見えました。

桃の収穫中でした。
我が家では4番目の品種「白鳳」の初出荷でした。
今までの品種の出来はイマイチだったけど、今朝はよい桃が採れて気分爽快。
余計に虹が清々しく見えたわけですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になるソックス

2009年07月09日 17時17分39秒 | 日々暮らし
近所を徘徊している野良猫がいます。
名前はソックス。ご近所さんが命名しました。トラ柄に白い脚でソックスなんだと。
気が利いているよなあ。
ウチなんかコロちゃんだもんなあ。正式にはコロスケ。女の子なのに。猫なのに。

そのソックスの奴、コロちゃんにちょっかいを出すの。
ときどきコロちゃんがすごい勢いで家の中に突入してくることがある。ダーッと一気に2階まで駆け上がったり。
それはソックスに追いかけられての必死の逃走。
きょうなんてソックスの奴、家の中まで追いかけてきやがった!
さすがに人間の姿を見てギョッとして、とその前にこっちが先にギョッとして、Uターンして外へ逃げてしまいましたが、冗談じゃないぞー!

おいおいコロちゃん、アンタが追い返さなきゃダメでしょ。
でも女の子はそんなハシタナイことはできないのかな。
コロちゃんは避妊手術してあるのにね。
実はコロちゃんもまんざらでもないかんじ。
逃げるわりには興味津々といったところ。

猫の恋路の邪魔はしませんけど、よその猫が家の中へ侵入してくるのはとても困る。
最近の悩みのひとつです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロちゃん激写

2009年07月05日 20時44分43秒 | 日々暮らし
畑仕事を終えて、やれやれ新聞でも読むかと座椅子にふんぞり返っていると
コロちゃんが咎めるような顔でやってきました。

あ、もしかして、どけ、てこと?



座椅子はコロちゃんのお気に入り。
試しにどいてみると、案の定、占領されてしまいました。リラックス。



遊ぶ気も満々で、ていうか、ご機嫌取りに私の手にじゃれついて



調子に乗ってじゃれて



じゃれて、おかげで座椅子はボロボロ。



そして熟睡してしまいました。
ほら、ボロボロ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の桃

2009年07月03日 20時22分21秒 | 農作業
今年は桃の生育が例年より3~4日早い状態で推移してきましたが、ここにきて一気にその度合いが加速して1週間~10日も早くなっています。
曇天で湿度の高い状態が続くためらしいですが、梅雨時のそんな天候はいつものことなのになぜなんでしょう。
いつもの作業手順のつもりでやっていると収穫のタイミングを逃してしまうような状態で、先の予定もどう立ててよいのやら、おっかなびっくりです。

今朝もきのうまでの予定より2日早く収穫をしましたが、それでもまだ遅いくらいでした。
いろいろ反省することしきり。

桃の栽培を自分でやるようになって3年目。
問題点がいろいろ見えてきました。
うーむ。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨空模様

2009年07月02日 21時21分02秒 | 四季折々


梅雨の時期らしくはっきりとしない天候が続いています。
でもそのわりに雨らしい雨は降っていません。
きょうの夕方にはこんな空模様でした。
秋みたいなウロコ雲が出ています。



高い雲、低い雲、塊の雲、ちぎれた雲、いろいろな雲が共存して賑やかでした。
変化も激しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする