Y子の部屋

農家の主婦が綴る農村生活あれこれ

公園事情

2010年08月30日 21時39分43秒 | 日々暮らし
こういつまでも暑いんじゃあ、嫌になってしまいますよ、本当に。

きょうからしばらく花のOL生活が始まりました。
お昼ごはんは近くの公園へ行って持参のささやかなお弁当を食べます。

いつもですと、昼休み時の公園は子連れのママ仲間や学生さんや仕事の人、年配の人、いろいろな人々が憩っているのですが、きょう行ってみたら閑散としていました。

だよね~、こう暑くちゃ憩いの場にはならないよね~。
涼しいはずの木陰もあまり爽やかではありませんでした。
明日からお昼どうしようかなあ。

夜になっても熱気はなかなか抜けませんが、それでも虫が鳴きだしました。もう待ちきれないのでしょう。
いつもよりセカセカとヤケッパチなかんじです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然観察

2010年08月23日 22時42分01秒 | 日々暮らし
数日前からおもしろいモノが見れました。



コロちゃんもじっと待機。



なかなか出てこないねえ。



ほらほら、出てきた、穴の中から大きな蜂が出てきました。
蜂がお尻からバックで出てきて土を外に運び出しているのです。
右端の黒い土が新たに掘り出した土です。
庭に見慣れぬ穴と盛土があるのを数日前に発見しました。
ふと気が付くとコロちゃんが凝視しているので、一緒に待機していると、おやおや、見たこともない蜂が出てきましたよ。



今まで何回か同じようにして眺めました。
蜂も警戒するでもなく、コロちゃんも捕まえようとするでもなく、平和的に過ごしていました。
ところが、きょうは写真を撮ろうとカメラを構えていると、蜂のヤツ、何度か出口まで出てきてはすぐに引っ込む、を繰り返し、お、やっと出てきたな、と思ったら、なんと自分で穴に土を被せ塞いでしまいました!

いやはや、恐れ入りました!
厳しい世界で生きているんだね!
私も真面目に働きます、と慌てて夕飯の支度にかかりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏よ終われ

2010年08月22日 22時20分45秒 | 日々暮らし
ミニ国体決勝戦は負けてしまいました。
うーん、国体への道は遠い。

暑かったです。
スタンドに座っているだけで、身の危険を感じるかんじでした。
こまめに水分を取るように気をつけました。
帽子を被り傘をさし団扇で煽りましたが、暑かったです、日に焼けました。

親の車の方が確かに早く会場を発ったはずなのに、子ども達の車の方が早く学校へ到着しました。ノンストップで飛ばしていくからなあ。
息子を迎えに行って、この夏のラグビーイベントは終了となりました。
ついでに夏も終了してほしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桐生市

2010年08月21日 20時02分49秒 | 日々暮らし
ミニ国体は群馬県桐生市の陸上競技場で行われました。
今回はラグビー部の試合ではないので、父母会としての応援はありませんでしたが、でも応援に行きたいので3年生の父母有志でマイクロバスを借りて行ってきました。

レジャーも兼ね、会場へ行く前に本町通りを散策しました。




立派な古い通りにびっくりしました。



実は桐生市なんて何にも見るモノないよなあ、と思っていたのはとんでもない認識不足でした。
古くから産業が栄えた町の佇まいは、堂々としていて伝統と豊かさを感じました。
観光地化しているわけではなく整然とごく当たり前にそこにある、のがすごいなあと思いました。ゆっくりと時間を掛けて散策してみたいと思いました。

美味しいお昼もいただいて、生糸産業から蚕の話で盛り上がったり、とても楽しい時間を過ごすことができました。

おまけに試合には勝っちゃうし、いいことづくし。

そんなわけで明日も桐生に行ってきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニ国体

2010年08月20日 21時14分02秒 | ラグビー


ミニ国体の応援に行ってきました。
国体関東ブロック大会です。

山梨県少年男子はイコール日川となりました。
対戦相手は神奈川県。慶應を中心としたチームです。



山梨県チームとして出場しているので、いつもの赤黒ユニフォームではなく、予想通りのワインカラーでした。

試合は神奈川県チームの馬力と技が勝り苦しい展開で始まりました。
前半終了して0-10のビハインド。
しかし後半堪えて堪えて、泥臭くボールを繋ぎ、終了してみれば21-15で勝ちました!

実は3年前、息子たちが中学3年生のとき、中学校ラグビー東日本大会で対戦したのが慶應でした。そのときは惜敗し悔し涙を流したのですが、きょうは見事雪辱を果たすことができました。日川にはそのときのメンバーが5人いるのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲子園

2010年08月14日 22時18分09秒 | 日々暮らし

古い話になりますが、12日には日川高校の甲子園初戦がありました。そして惜敗、と言いたいところですが、力の差ははっきりとありましたね、惨敗でした。

私は5回裏からテレビ観戦しました。
甲子園球児の中で見ると、日川の選手は全体的に身体が華奢だなと思いました。それから顔の表情がおとなしい。
勝負に勝つにはもっとふてぶてしい顔が必要だなと思いました。
いかにも田舎の純朴な子ども達、て感じでした。
それでいいんだけどねえ~、勝負に勝つにはもっと厳しさが必要なんだなろうなあ。
(日川関係者に怒られそうだ~

しかし応援団は断然勝っていました。
ブラスバンドの音はすばらしい美しさでした。マイクの加減もあったのかもしれませんが、音程といい音量といい躍動感といい迫力満点気迫溢れるものでした。

実はウチの長男も日川吹奏楽OBでマイ楽器持参で参加していたのです。
吹奏楽OBだけでバス一台だったそうです。

日川を愛する大勢の人々の熱意が一つになり大いに盛り上がった超一大イベントでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃よりラグビー

2010年08月14日 10時32分10秒 | 日々暮らし
13日は市場がお盆休みになる前の最後の出荷日となりました。
今年の桃は例年より1週間から10日の遅れとなっていて、我が家でもいつもならお盆前に全ての桃の出荷を終えてしまうところですが、今年はお盆の時期にちょうど収穫のピークが来てしまうような状態で、それでもなんとか13日までに出荷できる桃は出荷してしまいました。

で、その13日は菅平合宿の激励に出かける日。
桃よりラグビーが優先ですから、もちろん行きましたとも。

早く畑に行くつもりで4:00に起きました。
でもこの時期だとまだ暗いんですねえ。日が短くなったものだ。
気ばかり焦っても暗くては桃は採れないので、5:00近くなってようやく畑へ。
目星をつけておいた桃を急いでもいで、前日夕方にもいでおいた桃と合わせて農協へ出荷してきて戻ってきたのが6:00。
急いで着替えて支度して、応援バスが出発する7:00には余裕で間に合うことができました。よしよし。

菅平銀座をブラブラしたり、息子たちの元気な姿を観たり、楽しい一日を過ごしてきました。しかし帰りのバスの中では爆睡。これはどちら様も同様だったようです。どちら様も忙しい中を時間を割いての参加だったことと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菅平合宿

2010年08月13日 22時07分44秒 | ラグビー
校内合宿から3日おいて菅平合宿が始まりました。
去年はインフルエンザ騒動で合宿は中止となってしまったので、今年はおととし以来1年生時以来の菅平となりました。
そして本日、父母会で激励に行ってきました。



私は過去1回の経験しかありませんが、今回は大変恵まれた状況での激励会となりました。
暑からず寒からず、雨に濡れることもなくちょうどよい天候でした。グランドも幹線道路沿いにある人工芝グランドでとても快適にプレイできました。



近ければ近いほど迫力度は乗算されます。ただ居るだけでも威圧感があります。
これが試合中であったりして、すぐ間近で激しいぶつかり合いをやられると思わず身体が仰け反ってしまいます。

試合は熊本のチームと東京のチームと30分ハーフを4本でした。
いずれのゲームも相手を零封しての快勝となり、我々父母会も気分よく帰ってくることができました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塀の修理

2010年08月07日 22時16分02秒 | 日々暮らし

6月に事故にあった塀は未だ完成しておりません。

ただの塀なのですが、驚くほど手間がかかるようです。
基礎から打ち直し、壊れた所はもちろん、衝撃で歪んでしまった部分もまっすぐになり、しっかりと頑丈なものとなりました。
複雑なつくりもうまい具合になっていて、へえ~すごいなあ~と感心してしまいました。
ここまでは大工さんの仕事。

今現在は屋根やさんが瓦をのせてくれてます。
面積的には僅かですが、棟と庇と手間のかかるところばかりなので、もう何日も掛けて微に入り細に入り丁寧な仕事をしてくれてます。

なんといってもこの暑さ。
日中の一番暑い時間帯にもかかわらず、いずれの職人さんも炎天下で本当によく働いてくれます。
熱中症にならないように気をつけて。冷たい麦茶を召し上がれ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食事事情

2010年08月06日 23時36分13秒 | ラグビー
7日間の校内合宿を終え三男が帰ってきました。
特に疲れた様子もなく余裕ですね。

学食が使えないため食事を心配していたのですが、充分に満足できるものだったようです。

早朝から練習を始め終わったところで朝ごはんが9:00。
ここで仕出のお弁当。でもいわゆるお弁当ではなく、おかずもいろいろ、ごはんもたっぷりでおいしくいただけたそうです。

ゆっくり昼休み時間をとって午後の練習は14:30開始。
練習を終えて夕ごはん。これは毎回外部の食堂で食べたそうです。
家にいるときよりいいもの食べていたみたい。よかったよかった。

一日二食。相撲部屋方式ですね。

一方我が家では、栄養をつけねばならない三男がいなくなった途端、食事内容は明らかに質が落ちました。
帰ってくる今夜は久しぶりにご馳走にしようと思っていたのですが、そんなわけで、合宿中食事は満足していたようで、あまり食べたくもなさそうなので、ここ数日と同じく質素に簡素に済ませてしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習のひとコマ

2010年08月04日 20時17分32秒 | ラグビー
ラグビー部の校内合宿が始まって5日目。

練習には大量の氷が欠かせません。主にアイシングに使うようです。
その氷は父母会が用意することになっています。
専用の製氷機をお借りしたり、職場の氷を分けていただいたり、なんとか都合をつけて用意していましたが、今年は更に家庭からも持ち寄ろうということになり、きょうは我が家が氷当番でした。

自慢じゃないけど20数年使っている冷蔵庫。原始的な製氷機でせっせと作り貯め、冷凍庫に空間を作りながら牛乳パック氷を作り貯め、ささやかではありますが氷を届けてきました。

練習開始の朝5:30。
その前に届けます。
ついでに練習の様子も覗いてきました。3年目にして初めて観ました。



合宿中は日川だけでなく県外からも数チームが参加しての合同練習となります。
まずはランパス。
軽いウォーミングアップから次第にトップスピードでの走り。
これを30分。



全員集合して講習を受けています。



講習内容をそれぞれに分かれて確認しています。

ここまでで退散してきました。
すでに強い陽が射してきました。きょうも暑い熱い練習がなされたことでしょう。
氷は役に立ったかなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

濡れた一日

2010年08月02日 21時53分33秒 | 農作業
最後の品種の「川中島」の除袋をしました。
早朝から始めましたが、間もなく雨が。しかも朝なのにザンザン降りであえなく中断。
シトシト雨ならかまわずやってしまうのですが、ザンザンは無理だ。

これでビショ濡れで着替える。

止んだので再開。
しかし木が濡れているのでビショ濡れになる。でも涼しくて作業はしやすい。
いつもならこんな時間はもう暑くて畑には出られないのに、作業ができる。こんなチャンスはめったにないので、続けてシルバー敷きもしました。

お昼も食べなきゃねえ。
ここで着替える。

ゆっくり昼休みをしてしまうと2度と動けなくなるので、すぐに再開。
露はもうなくなりましたが、ウロウロとあちこちガサガサしながらのシルバー敷きは疲労感が激しくすぐに汗まみれ。

時々薄日も差しましたが曇天のきょうは、暑いといえば暑いですが、いつもの暑さの比ではなく、昼間もしっかり畑仕事ができました。
儲けちゃったなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱き激励

2010年08月01日 23時19分34秒 | ラグビー
ゆうべ一晩合宿して、早々にきょう父母会の激励会がありました。(日曜日でないとみなさん集まれないからです)

例年ですと合宿中の食事は学食で賄っていただき、おいしい栄養のあるものをたっぷりといただいているのですが、今年はその学食が改修工事のため夏休み中使えません。これは痛い。毎食弁当?

そして父母会の激励会も例年学食を使わせてもらっていたのですが、これも不可能となったので、今年は午後の練習時に激励することになりました。

場所は山梨学院大学の人工芝グランド。
駐車場に降りたとき、暑さで息苦しく感じるほどでした。
こんな暑さの中でやってるよ、走ってるよ。
是非激励してあげたい。

うれし恥ずかしの親子のご対面。
全員の親が集まった、というのはすごくインパクトのあることだと思います。
子どもたちも、よしがんばるぞ、という気持ちになっただろうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする