Y子の部屋

農家の主婦が綴る農村生活あれこれ

干しました

2022年10月31日 20時50分00秒 | 農作業


昨日一日剥いた柿を今朝干し場に干しました。
いよいよ枯露柿作りが始まりました。
しかし、これでしばらく中断となります。
これは早い品種の大和百目柿。
少しなので一日で終わりです。
枯露柿作りに向けて肩慣らし、というか予行練習みたいな感じですね。
主流の甲州百目柿はもう少し先なので本格的に始まるのはもう少し先になります。
また遊びに行っちゃおうかな〜



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイッチ入りました

2022年10月30日 21時02分00秒 | 日々暮らし


古墳群跡を整備した八代ふるさと公園です。
ここは桜の名所ですが、桜の季節でなくても広々として気持ちの良い所です。




昨日は次男一家と訪れて楽しいひと時を過ごしました。

9月10月は忙しい農作業がないので、仕事をしながらもお出掛けしたり、のんびりと、お楽しみいろいろの期間でした。

いよいよ枯露柿作りが始まります。
きょう皮剥きをしました。
朝から夕方までせっせと働いてくたびれましたがやる気スイッチが入りました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の姿に

2022年10月25日 18時57分00秒 | 四季折々


寒〜い、と思ったら、富士山真っ白になっていました。
昨日まで黒い夏の姿だったのに一夜にして冬に様変わりしてしまいました。


乾徳山も


大菩薩も

四方の山々も1500mくらいの高さでは雪になったみたいですね。
きょうは一日寒い曇り空でしたが白い富士山が隠れることはなくずっとくっきり見えていました。


夕方にはこんな夕焼けになりました。
明日は晴れですね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新展望台

2022年10月20日 21時25分00秒 | 日々暮らし
雲ひとつない快晴で、これはどこかに行かなくちゃ、てことで、FUJIYAMAツインテラスへ行ってきました。
芦川の新道峠に新しくできた展望スポットです。

近くまでは送迎バスで行きます。


ここでバスを降り、しばらく上ると


こーんな展望が開けましたー!
凄い!想像以上だ!
河口湖が地図と同じ形に見える!

さらに進むと


もうひとつテラスがあります。
ツインテラスですね。
広々とした解放感で癒される〜!

以前は知る人ぞ知る秘密の場所だったそうですが、こんなに整備してくれて、こんな簡単に眺めさせてもらって申し訳ないようです。

30分ほどまったりとして、また送迎バスに乗って戻ってきました。
車に乗り換えて、さっき眼下に眺めた河口湖畔の大石公園にも寄ってみることにしました。


ここの富士山もいいですね。
それにしても人がいっぱいなのに驚きました。
駐車場はほぼ満車。平日なのに。
お天気いいからね〜
皆さんけっこう出歩いてますね〜
外人さんもチラホラいました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おめでとうございまーす

2022年10月17日 22時19分00秒 | 日々暮らし
ヴァンフォーレ甲府の天皇杯優勝。
きょうも一日幸せな気分に浸っていました。
ファン、というほどのファンでもなく、それでも昨日は楽しみにテレビ観戦してました。
いい感じ!
美しいゴール!
いけるかも!
やっぱダメかも!
うわっ!うわっ!うわっ!の連続で
優勝しちゃいました〜!

キャプテンの「おめでとうございまーす!」
これに尽きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿畑の様子

2022年10月15日 21時52分00秒 | 農作業


柿畑の様子です。


これは大玉の甲州百目柿。
今年は豊作で、枝が折れそうなくらいたくさんなっています。
収穫は11月になってから、あと3週間ほど。
今はまだ青味が強いですが、その頃にはいい色に熟して大きさももうひと回り大きくなるでしょう。
忙しい日々に向けて鋭気を養っているところです。柿も人間も。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クモをとる

2022年10月13日 21時27分00秒 | 日々暮らし


すみません、クモです。
突然こんなんいてビックリしました。
デカッ!かっちょええ〜!
ピントがバッチリ合って嬉しくなって載せました。

獲物をグルグル巻きにしている所も見ました。
普段はじっと動きません。
写真を撮ろうとして網に触れてしまったら、獲物が来た!と思ったんでしょうね、サササッと網の上方へ移動するのも見ました。
私は思わずその場を離れ、写真撮影は後日としました。
そしたら今度はうまく撮れた〜。

クモが好きなわけではないですよ、別に。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘柿屋開店

2022年10月10日 19時54分00秒 | 日々暮らし


本日、甘柿屋さんオープンしましたー!
テントを新調しました。
看板もペンキで書き直し。
明るく見やすくなったかな〜。

もっと良い天気のつもりが曇天〜雨天になってしまいましたが、まずまずのスタートです。
柿の熟度がまちまちなので様子を見ながらぼちぼちやっていきます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縄文展

2022年10月05日 21時44分00秒 | 日々暮らし


小雨降る中、県立美術館へ「縄文展」を観に行ってきました。
考古学的な意味合いではなく美術品として土器や土偶を鑑賞する展覧会でした。




この紋様、このフォルム、芸術的ですよね。抽象化された形が拡がり収束し一つの器として完結している。


魅力的な土偶達、実際の人間の姿がどういう発想でこういう姿になるんだろう。




この展覧会の見所は、土器の紋様を画像にして大きく展開してみせた所です。
迫力がありました。

写真撮影OKてことで、自由に写真が撮れたのも嬉しかったです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小楢山登山

2022年10月02日 21時03分00秒 | 日々暮らし
絶好の行楽日和、小楢山へ行ってきました。

塩平経由で焼山峠まで車で行き、ここから歩いて登ります。




気持ちの良い山道を快適に登っていくと


広々とした頂上へ出てきました。
おお!凄い眺めだよ!




富士山を正面に四方の山々がぐるりと見渡せる!
峡東地方がまるまる一望!

こんな絶景が望める山なのにここはマイナーな山で、こんな快晴の日曜日なのに登山者は少なく、平日だったら夫婦二人きりでは不安になるところでした。
ちょうど2組5名の方と同行する形になり、とても快適な山歩きができました。
この山に詳しい方がいらして、私達だけでは決して辿り着けなかった素晴らしい所へ案内して貰えました。


広い頂上から続く峰を進み、険しい岩山を鎖で登ります。


こんな所に出てきました。








凄い眺めです!
雲一つない快晴で気持ちいい!
ちょっと怖い。


切り立った岩山を慎重に下り、鎖場を下り、来た道を下り、無事に駐車場まで戻ってきました。


紅葉した木が一本だけありました。


小楢山はこの地域からどこからでも見える山です。
畑から見た小楢山(中央奥の丸と三角の山)
丸が広い頂上部分、三角が岩山の部分です。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落ち葉舞う季節

2022年10月01日 21時40分00秒 | 四季折々


昨日から庭の柿の木の葉っぱが落ち始めました。
今朝こんな感じ。


掃き集めるとこれだけ。
まだまだ青い葉っぱで少量ですが、落ち葉掃きが日課になる季節がやってきました。

それにしても良い天気です。
絶好の行楽日和ですね。
明日は行楽する予定♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする