Y子の部屋

農家の主婦が綴る農村生活あれこれ

一泊旅行

2007年09月29日 21時03分16秒 | Weblog
一泊旅行に行ってきました。

結婚してからのお泊り旅行といえば
子どもと一緒の海水浴やスキーなどの家族旅行で
最近はそれさえも行ってなかったのですが
今回初めて、私一人で、行ってきました。

一人旅ではありませんよ。
それはまだまだ当分あり得ませんな。
とある会の名目研修旅行で会津若松方面へ行ってきました。
新しく開通した圏央道を通り那須、会津、小名浜と行ってきました。
晴天に恵まれいづれも初めて行く所でとてもよかったです。

大内宿:田舎から来て言うのもなんですが鄙びた日本の原風景といった風情でとても素敵。夕暮れ時の輝く光の中でとても美しかったです。かわいらしい小物が店先に並びいくら時間があっても足りないくらい。女性向きですね。

鶴ヶ城:こんなに立派なお城だとは知りませんでした。ガイド付きで飯森山にも行きました。かわいいお姉さんの説明で白虎隊の詳細も初めて知りました。城下町として栄え歴史の舞台となった街はやはりすごいなあと思いました。

印象的だったのは
見渡す限りに広がる田園風景。時まさに収穫の秋。黄金色に輝いておりました。
日本は稲穂の国だなあ、と感じ入りました。

そして一夜明けたら
冷たい雨の一日。
これはもう日頃の行いのよさ、としか言いようがありませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美容院選び

2007年09月26日 14時01分11秒 | Weblog
美容院へ行ってきました。

前回がお盆前だったから2ヶ月足らず。
予定よりまだ早かったのですが、前髪が気になりだしたら我慢できずに行ってきました。
パーマをかけなくなって10年以上。
楽でいいです。痛みもないし。コストかからないし。
2ヶ月を目安にカットしてます。
今行っている美容院は8年くらい続いています。
こんなに長く続いたのは初めてです。

美容院と歯医者はあちこちゴロゴロあるのですが
その中から選ぶポイントとはなんでしょう?
私自身はもう何年も歯医者にはご無沙汰してますが
子どもが学校の健診などで虫歯があると
歯医者を選ぶポイントは
「通いやすくて空いているところ」
虫歯くらいならこれに限ります。

これまでにいくつもの美容院を転々としましたが
今回長続きをしている理由はなんだろう。
取り立てて腕がいい、てほどでもないのですが
のんびりと居心地がいいからでしょうか。
美容院へ行くのは髪をきれいにしてもらうだけでなく
リラックスして非日常のひと時を味わうために行くのですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父母たち

2007年09月25日 11時50分22秒 | Weblog
野菜は77歳の母が作っています。
種を撒き収穫するまでには細心の注意を払い手を掛けてやらねばなりません。
収穫はしますが育てるところはすっかりおまかせです。
とてもありがたいです。
最近では大根の種を撒いたり白菜の苗やブロッコリーの苗を植え出していました。
もう虫がついた、と嘆いていました。

とにかくよく働きます。
この年代の皆さんは本当に働き者ですよね。
なにもしない、ということに罪悪感を感じるみたいです。
あれこれ仕事を見つけ出しなにかしていれば安心するようです。
とは言っても歳は歳ですから体がついていかないのが困ったところです。
自分の体を気遣ってのんびりとした生活を送ってもらいたいと思います。
う~ん、でもそれだとかえって元気がなくなるかも。
体力と気力のバランスが難しいとろこです。

父母の年代の方々が一番大変な時代をくぐり抜け苦労を続け今の日本の繁栄を築いてくれたのだな、と思います。
心から感謝します。
私たちも見習わなくてはならないのですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日

2007年09月24日 18時02分57秒 | Weblog
朝誰も出掛ける人がなく
久しぶりで朝寝坊ができました。
目覚まし時計に起こされない幸せ。
とは言ってもいつもと同じ時間に目は覚めてしまいました。
1時間ほどふとんの中でウダウダとし
グズグズと朝御飯の支度して
顔も洗わずだらしなく過ごしていたら
やっぱり来るんですね、ご用の人が。
慌ててももう遅い。
辛うじてパジャマは着替えていたのでギリギリセーフ。アウトだったかな。

その後は改心して
きょうの予定はスムーズにこなせました。
涼しかったし体も休まりいい休日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーヤの砂糖菓子

2007年09月22日 16時11分35秒 | Weblog
OL仕事は一時中断中。

家の周りの草を取ったり
畑の大草を退治したり
気になっていた片付け物をしたり
たまにやるとサッサとできて気持ちいいです。

しかしこの暑さにきょうはもう外で動くのは嫌になりました。
そこで、ゴーヤの砂糖煮を作りました。

ちょっと前までは見たことも聞いたこともなかったゴーヤが
この辺でもよく栽培されるポピュラーな野菜となりました。
私は好きです。
あの苦味がなんともおいしいです。
でも夫は、きっと男の人全般にそうだと思うけど、嫌いです。
だいたい男の人は食べ物に対して臆病というか、食わず嫌いが多くないですか。
私は自慢ですけど嫌いな物はありません。なんでもおいしくいただきます。

それはともかく
いくら好きだといっても度々食卓に上がるという食材でもないですし
いっぱい採れ過ぎて食べきれないのが実情。
棚にして作るのですが
やさしい感じの葉っぱがいっぱい茂り涼しげで綺麗な棚です。
その中に艶々ピカピカ立派なヤツがいっぱい吊り下がっています。
うっかり収穫し忘れると
驚愕の姿になっているのですよ。黄色くて朱色でグロテスクで。

また横道に逸れましたが
そのいっぱいあるゴーヤを砂糖煮にしました。
人から教えてもらいました。
ほろ苦い砂糖菓子となり保存できます。

ワタを除き一口大にザクザクと。
鍋にゴーヤとゴーヤの半量くらいの砂糖を入れ全体に砂糖をまぶします。
中火にかけて30分くらい。
ゴーヤの水分と砂糖が溶けてザブザブ状態になります。
強火にして焦がさないように気をつけながら水分をとばします。
平らなものにゴーヤを並べ更に日に干して水分を抜くと
砂糖が固まってさらりとした砂糖菓子になります。

暑いといってもやはり真夏の陽射しとは違うのでしょうか
昼間干しておいたのですが、まださっぱりと乾きません。
完成するまでにつまみ食いで数が減ってしまいそう。
ほろ苦くておいしい。
いかにも体によさそうなのがまたいいですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜の味

2007年09月21日 12時09分23秒 | Weblog
ポピュラーな野菜でウチで作っていて買ったことのない野菜。
ナス。里芋。白菜。ホウレン草。ネギ。ブロッコリー。アスパラガス。
作っているけど時期により買うことのある野菜。
キュウリ。ピーマン。大根。ジャガイモ。玉ネギ。カボチャ。ゴボウ。

といったところでしょうか。

ウチ作りのものと比べて大差のないもの
大根。玉ネギ。カボチャ。くらいでしょうか。
カボチャは買ったものの方が当たり外れなくおいしいかも。

激しく違うもの
ブロッコリー。アスパラガス。トウモロコシ。
など畑から採ってきて即食べるものは甘み旨み香りが全然違います。
別の食材のような違いです。
これは鮮度のダントツの違いで比較になりませんね。

不思議に思うのは
日持ちのする野菜、里芋、ゴボウ、といったものが驚くほどマズイこと。
里芋のあの粘張りとした旨さ、ゴボウの香り高い旨みはどこへ行ってしまうのでしょう?
他にもオクラなど、いったいいつ収穫したものだ?と疑ってしまうほどの鮮度の悪さ。
ウチで採ったオクラなんて何日ほったらかしておいてもあんな情けない姿にはならないのに。

商品となって出回る野菜はなぜおいしくないのか。
採りたてと比較するのは抜きにしても、野菜本来の旨みを残す販売方法が工夫されてもよさそうなものだと思います。

おいしい野菜がいただける生活に感謝です。
すごい贅沢だと思います。
難しい料理は必要ありません。茹でるだけ焼くだけで十分おいしい。
たまに高級なお店で食事をしても
肉や魚はまずまずですが、野菜料理はたいがい「なんじゃこりゃ」です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

献立

2007年09月19日 22時01分21秒 | Weblog
夏の定番野菜のナス・キュウリが採れなくなりました。
今の時期はそれ以外にもこれといって収穫できる野菜はありません。

すると途端に献立に困ってしまいます。
買い物へ行ってもひらめくものがない。

きょうはひらめくものがあり、たくさん買い込んできました。
お魚お肉と見ていって向こう3日間のメインディッシュは決まりました。
野菜も買いました。
キャベツにレタスに大根に・・・嵩張るし重たくて大変だぁ。
キュウリやナスは買う気になれない。
それでもキュウリはたまには買うことがありますが
ナスは一度も買ったことがありません。
野菜から何から全て買わなくてはならない、というのは大変なことだといつも思います。

ちなみに今夜の献立はハンバーグ。
なーんだ。なんて言わないでください。
久々の登場でした。
昨夜は今季初の「おほうとう」。
献立もメリハリが重要。
おとといは・・・ん~思い出せません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正しい蚊の刺され方

2007年09月17日 15時56分16秒 | Weblog
9月半ばが過ぎたというのにいつまでも暑いですね。
この時期の暑さは粘りつくようでいやらしい。

蚊もまた、いつまでもまとわり付いていやらしい。

「蚊に刺されたらそのまま力を入れていると針が抜けなくなって蚊が破裂する」
という話を知っていますか?
もちろん嘘です。
でもひょっとしたら、と思い何度となく試してみたことがあります。

ぐっと力を入れてじっと待ちます。
するとみるみる蚊の腹が膨れて風船のようになります。
しかし破裂することはなく文字通り満腹となった蚊は
なんの苦もなくフッと飛び去っていきました。よたよたと。
力の入れ方が足りなかったのかもしれない、と何度か挑戦してみましたが
結果は同じでした。
きっと力入れる入れないはまったく関係ないです。

それで気が付いたことがあります。
かゆくないのです。
蚊は血を吸うとき、針を刺してまず吐き出してから吸うんだそうです。
その吐き出すものにかゆい成分が含まれているんだそうです。
これは本当です。
だからきっと蚊が吐き出したかゆい成分をもう一度自分でお持ち帰りしてもらうのがかゆくならない正しい蚊の刺され方だと思います。
蚊がたかったから、とすぐに叩き潰そうとするとただかゆい成分をもらっただけで
一番かゆいのですよ、きっと。
ちょっと我慢してゆっくり血を吸わせてやるとかゆい成分も一緒に持ち帰ってもらえるんじゃないかな。
どうぞお試しあれ。

なーんて言って
やっぱり蚊がたかれば反射的に体が動いてしまいますよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱血バレーボール

2007年09月15日 15時17分35秒 | Weblog
息子の中学校の仲良しPTA恒例「バレーボール大会」がありました。
ソフトボールをつかった簡易式ゲームです。
28人のクラスで半数くらいは参加していたと思います。中にはご夫婦で。
それに担任の先生などが加わります。

勢いでいくしかありません。
まず円陣を組み雄叫びを上げ、得点するごとにハイタッチロウタッチの嵐。
ことあるごとに必要以上に盛り上げる。
これで勝てます。

さんざん騒いでああ楽しかった!

そのまま「ご苦労様会」へ。
これも大勢の参加者でした。先生も。
そして最後はお決まりのカラオケへ。
皆さん喋る方が忙しくて誰かが何曲か歌ったくらい。
それなのに気が付いたら午前2時でございました。

帰る時はまだまだ元気な気でいましたが
きょうはさすがに眠いです。
どこそこ筋肉痛の気配も。

次回は競歩大会のあとだ、なんて言ってましたが
本当か?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ささやき

2007年09月14日 00時21分35秒 | Weblog
OL仕事、一山越えたところです。
デスクワークなのに体力勝負。
集中力を維持するのが大変。

オフィスにいて感心させられることの1つが
電話対応です。
皆さんよくあんな小さな声でしゃべれるなあ、て。

田舎で育ったものだから
隣近所に憚ることなくお腹の底から声を出してしゃべって育ったものだから
小さい声を聞き取るという機能が衰えてしまったのですね。

ザワザワと賑やかな中で
ちゃんと相手の声が聞き取れるのが信じ難い。
あんな声で相手に伝わっているんだろうか?
そもそも自分で自分の声がわからなくてついつい大声を張り上げてしまいそう。

私には絶対無理!
力仕事でもなんでもします。
でも、電話対応だけは絶対無理です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変革

2007年09月12日 23時53分58秒 | Weblog
安倍さん、残念!

人格の良さだけでは政治はできないのですね。
みんなが一番あたふたする場面で衝撃を与えましたね。
少しは清々したかな。

そんなわけで
私もテンプレート変えてみました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学園祭体育発表

2007年09月09日 23時15分41秒 | Weblog
きょうは学園祭2日目、体育の部。
よく晴れて暑い一日でした。

全校生徒150人ほどの小さい学校ですので
間近でしっかり我が子を見ることができるし
我が子が登場する回数も多いので親もとても熱心で
両親はもちろん、じいちゃんばあちゃんから卒業生や小学生まで
大勢の観客です。

聞いた話では
朝4:30にはもうあちこちシートを敷いて陣取りがしてあったそうです。
そして大荷物を持ち込んでのお弁当。
台車で荷物を運んでいる人を見かけました。おぉ。

中学校としてはたぶん珍しい「親子競技」があります。
これが楽しみ。
親子で肩を組んで二人三脚したり抱きしめあって風船を割ったり。
普段めったにできないようなことを公衆の面前で堂々やってしまいます。
今年の三年生の競技は「うまとび」
これは新種目でしたね。

何十年振りかでのうまとび。
不安よりもやっぱり楽しみ。
馬を飛び越えるのも大変でしたが、馬になるのが大変でした。
姿勢が苦しいですし、図体のデカイ男子なんかが飛ぶと重たくて重たくて。
キャーキャー言いながら楽しかったです。

親も十分楽しませてもらうのですが
なんといっても子ども達が楽しいだろうなあ、と思います。
まさに「青春の1ページ」て感じですね。
こんな素晴しい体験をさせてもらえて、幸せなことです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学園祭

2007年09月08日 21時05分19秒 | Weblog
土日は息子が通う中学校の学園祭。
きょうは文化発表の日。
中学校の学園祭も今年が最後なので
オープニングセレモニーからしっかり最後までみてきました。

準備期間はあまりなかっただろうに
よく工夫してレベルの高いものに仕上げてきたなあ、と感心しました。
子ども達が(子どもに限りませんが)物事に一生懸命に取り組んでいる姿は
感動的です。
そしてすぐにウルウルきてしまって困ります。
ここはハンカチ使う場面じゃないよな、という場面で
さりげなく使うのが難しい。
きょうは汗を拭く感じでなんとかクリアしました。

明日は体育の部。
弁当、がんばります!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風の影響

2007年09月07日 20時24分16秒 | Weblog
たいしたことありませんでした。

この辺は近くに笛吹川があり、洪水の心配はまずないです。
上流域になるので川はずっと低いところを流れており
あれが溢れることはまず考えられない。
崩れる恐れのある山や崖もないので平気です。

風が強いと怖いですが
柿の葉っぱが落ちたくらいでたいした害はなかったです。

その笛吹川が昨夜からゴウゴウと轟音を轟かせて
私を呼んでいるではありませんか。
今朝になって空はすっかり晴れ上がり
そそくさと軽トラに乗って出掛けました。
川を見に。

だって、普段はショボショボした水量しかない川が
濁流渦巻き荒れ狂う大河になっているんですよ。
見逃すわけにはいきません。
岩手橋を渡り亀甲橋を渡って帰ってきました。
ああ満足。
被害を受けた方々、ごめんなさい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通勤時間

2007年09月05日 20時57分33秒 | Weblog
勤め先には車で通っています。
朝40分、帰り30分。
次々と道路が作られて、無駄だ、自然破壊だ、とか言いながら
やっぱり新しい道は便利でついつい利用してしまいます。
渋滞も少なくなり、私の通勤時間は以前よりはるかに短縮されました。

ちょっとしたスカイラインを行きます。ちょっとドライブ気分。

一面に広がる桃畑から煙が立っているのにふと気が付きました。
へぇ、と思って遠くを見渡すと
盆地の至るところから煙が立っているではありませんか!
え~?あれは桃屋さん?ブドウ屋さん?
今の時期、何を燃やしているの?
みんな、ちゃんと消防署に届けをしたの?
してないだろうなあ。
あれだけの件数電話がいったら消防署も大変だよな。
だから現実離れした御触れなんかしなければいいのに。


などなど
80km/hの車の中で瞬間考えました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする