高尾山薬王院へ初詣。4日だったが、参詣の人が引きも切らず。

ロープウエイ乗り場。今回は歩くのはパス。行きも帰りもロープウエイで。

ロープウエイで到着したところから中央道と圏央道、高尾山インターチェンジを望む。

薬王院の入口。祈願はここ数年変わらず。

右は女坂、左は男坂。右へ行く。

薬王院の山門。


青い仁王が持国天、赤い仁王が増長天。

高尾山と言えば天狗。

はるかに本堂。

奥の院。


奥の院を守護する天狗。


奥の院を守護する童子たち。

奥の院への階段から本堂と飯縄大権現ののぼり。
神仏習合のお寺として現役(?)

「初詣 茶髪もヒールも 神妙に」(自作)

にほんブログ村

にほんブログ村