お彼岸も過ぎた今日この頃、津久井湖城山公園水の苑地を訪ねる。

ムラサキシキブ。

アメジストセージ。

カンナも残っている。

コキア(ほうき草)。これから全部赤くなる。



ペンタス。色とりどり。


酔芙蓉。2か月ぐらい咲いている。午前中は白く、午後からはピンクに変色する。まだ午前中だが色が変わり始めている。



ちょうど百日草の刈り込みがはじまっている。百日たたず2か月ちょっとで刈り込まれている。
「秋来ぬと目にはさやかに見えねども風の音にぞおどろかれぬる」
(藤原敏行 ?~901年)

にほんブログ村

にほんブログ村