事の始まりは寺周囲の里山の荒廃が目にあまるものがあり
桜を2,3本植えて綺麗にすると良い、
ということから始まった矢環境緑化実行委員会の活動
その後、地区全体に桜を植え、
活動からカタクリの群落を再発見、
カタクリの保護活動を通じて里山を整備
合わせてサクラとカタクリ、アジサイ等
花を活かし景観づくりを目指しています。
さくら、カタクリといった花にばかり眼を奪われがちでした。
森に通い続けて、最近気付いた事があります。
カタクリの森には
クヌギ、カシワ、コナラなどのドングリ類と
山モミジ、シデの木、朴ノ木があります。
その中でドングリの老大木が枯れ朽ちて
森に横たわってのが多く見られます。
立ち木でもカシノナガキクイムシが見つかっています。
しかし、次の世代を担う、若木が育っていないことに
最近気が付きました。
将来、この森からドングリが無くなるかもしれない。
10年、20年後に、この森はどうなっているんだろうか?
今からでもドングリを育てる事を
考える必要があるのかも知れないと思っています。
桜を2,3本植えて綺麗にすると良い、
ということから始まった矢環境緑化実行委員会の活動
その後、地区全体に桜を植え、
活動からカタクリの群落を再発見、
カタクリの保護活動を通じて里山を整備
合わせてサクラとカタクリ、アジサイ等
花を活かし景観づくりを目指しています。
さくら、カタクリといった花にばかり眼を奪われがちでした。
森に通い続けて、最近気付いた事があります。
カタクリの森には
クヌギ、カシワ、コナラなどのドングリ類と
山モミジ、シデの木、朴ノ木があります。
その中でドングリの老大木が枯れ朽ちて
森に横たわってのが多く見られます。
立ち木でもカシノナガキクイムシが見つかっています。
しかし、次の世代を担う、若木が育っていないことに
最近気が付きました。
将来、この森からドングリが無くなるかもしれない。
10年、20年後に、この森はどうなっているんだろうか?
今からでもドングリを育てる事を
考える必要があるのかも知れないと思っています。