【 ここに あるもの いるもの いきものがたり 】 矢ばなの里

「カタクリと生き物3Dの森」桜が教えてくれたカタクリの群生地が広がり、そこにはフクロウムササビといった生き物がいる。

とっておきの1枚

2009年10月04日 | 里山整備
この写真は今朝のカタクリの里、
新しいコースの荒島岳展望台よりの早朝の写真です。
霧に包まれた大野盆地と浮かぶ荒島岳の風景です。
これからの秋から冬にかけての朝、
霧が多く発生します。
標高が少し高い荒島岳展望台からは
幻想的な風景が見れます。
お正月に向かって、
日の出が荒島岳に近づいていきます。

今週末もカタクリの里の整備が続いてます。


作業道の延長工事、砂利ひき作業を行いました。


カタクリの里まではば2mの道が出来つつあります。


来春に向けて順調に進んでいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開花情報

矢ばなの里のカタクリ、桜、アジサイ等の開花情報