JJ1RJR Blog

引っ越しました

Think Big!

2012-07-16 10:16:00 | コンテスト
シャックにかざってあったものです
正に彼のためにあるような言葉ですね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

W0AIHアンテナ その3 ロンビック

2012-07-16 09:47:00 | コンテスト
無線を始めた頃にJA1KSOさんが編集した世界のDX局のようなタイトルの本でW6のOTが所有しているのが紹介されているのを見たことをありますが実際に見るのはもちろん初めてです

どのくらいのスペースを必要とするのかもわかりませんが、ご承知のとおり基本的にワイヤーアンテナですので見た目はタワーが何本もたっているようにしかみえません



どうやら、ヨーロッパ向け、JA向け、アフリカ向け、SE向けの4基あるようです
今回は20mのSSBで使っていたようですが、写真のとおり各バンドに切り替えて使えるようになっています



これはアンテナチューナー部分



入れ物は古い冷蔵庫を使っています これだけの金属の入れ物を買ったら高いけどもらってくれば無料だからねと でも、もらうときに何に使うのと聞かれてアンテネチューナーと答えると???になるんだと笑ってました

Paulとロンビックのチューナー



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

W0AIHアンテナ その2 160 4square

2012-07-16 09:30:00 | コンテスト
Paulはトップバンドが一番好きなバンドとのことですがタワー4本を使ったFour Squareアンテナです。K1TTTで80m用でもすごいのですがこんなアンテナが何気なく立っています




各バンドにチューナーがついていますがこの大きさです



アースはエレベーティドではなく埋設してあり、これが大変だったんだとのこと どうやら、知り合いのハムとと二人でやったらしいです



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

W0AIH  アンテナその1

2012-07-16 09:17:00 | コンテスト
W0AIHのウェブでもわかりますがアンテナの全景です
全景とはいいますが、見て分かるとおり木の電柱の上にタワーのトップ部分をのっけたものから、本格的な自立タワーまであり、いったい何本あるのかわかりません
大半のものはいらなくなったプロ用のものをもらってきて建てているとのことです

かれの住んでいるCountyでも景観問題でタワーの高さに規制の話がでてきているとのこと
「公聴会で意見述べることもできるけど、そんなことやっても電力用のタワーも含めて普通の人はタワーが嫌いなのさ。でも、電源がなくなって初めて大騒ぎするんだけどね」とこんあにのどかなところでも規制の波にさらされているようです

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IARU Championship

2012-07-16 04:06:00 | コンテスト
予告通りW0AIHからIARU局でるNU1AW/9のコールサインで運用してきました このコンテスト24時間コンテストでスタートが当地では朝の7時ということで、前日に現地入りしました

私がくるということでわざわざ各国の国旗を立てて迎えてくれました




担当は15mのCWでAC0WとK0TGと3人のシフトでしたので2時間シフトで3シフト担当しました こちらの夕方のシフトはちょうど日本の朝方に当たりますのでJAの局もよく入ってました ZWTメンバーのJI1ALP深井さんにも呼ばれました

コンディション自体はそれほど良くはなかったようですが15mのCWはなんとか1000局を超えましたが朝方は全くダメだったようです

コンテストが終わってからW0AIHの奥さんが焼いてくれたミートパイや菓子パン、自家製のトマトなどを朝食で食べながら2時間ほど歓談。最後に記念写真をとって解散となりました。

秋のコンテストシーズンも遊びにきてねとのことで、特にPhoneコンテストでのJAのパイルはアクセントがないのでとりづらいのでパイルさばいてねとのことでした

こちらがメインシャック



こちらは別棟の14M用シャック




コンテスト終了直後に別のロケーションから運用したスコアを集計中


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする