JJ1RJR Blog

引っ越しました

保守パーツ取り寄せに思うこと

2019-05-29 15:02:00 | ノンジャンル
当地の友人から某I社の保守パーツを帰国時に手に入れて欲しいとの依頼に接しており、一時帰国が確定したので早速秋葉原の無線屋さんに問い合わせていました

従来取り寄せには送料はかからなかったのですが、先日問い合わせた際には500円送料がかかるとの回答

今回正式注文すると、なんと梱包料金で1700円かかるとのことで料金も前払いが必要で国内直送も同料金とのこと

なんとこれでは梱包料金の方がパーツ代よりも高くなってしまいます

加えて前払い

メーカーが販売店に掛け売りでの販売慣行を見直したのでしょうか?

どうやらアマチュア無線もハム人口減少で売り上げがあがらないのが限界レベルまできているようで、コストや販売慣行にも手が入れられたように見受けます

顧客からしてみれば取り寄せて数量や前払いが必要ということになると販売店を使う意味がほぼないところまで薄れてきてしまいました

この状況だと秋葉原からアマチュア無線の販売店が消えてなくなるのは時間の問題のような気がします

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 印刷料金値上げ | トップ | DXLog.net コンテストログソ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ノンジャンル」カテゴリの最新記事