展示関係です
まずは入場券の半券での商品くじ 豪華商品が並んでいました今年もあたりませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/16/429024196dee72e90eb0bf91f3df3a28.jpg)
おなじみFlex社のSDRのハイエンドライン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/88/e54e1b67ed791ca7dce0fb67c9ed77a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/67/c5d3d5cff9ccdc1526f5b4d47db42453.jpg)
Heilからも夏ごろに新商品がででるようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/de/89a02993e8b6a0c735e5a8890423f9bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d6/ced93ed9e4905ec212541d371f970ed4.jpg)
電けんで有名なVibroplexが扱っているSpiderbeam
スプレッダーのマウント部分がプラスチックでできており、またスプレッダーもしならさずに展開しており、スプレッダーも折りたたみの傘のように展開するだけになってよりポータブル運用に使いやすそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/0d/8b5b86fc503ff687e6510fcf5e70a026.jpg)
こちらはモービル用のアンテナ この会社初めて目にしましたが流線型でかっこいいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c4/f18f646d3dbaa76f67f0e6d44945c1fd.jpg)
おなじみエレクラフトのKX3ライン やっと2mオプションが近々でるようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/88/6da761ebfe9dd14adf98ec942a53a492.jpg)
こちらはStepIR 特に新商品はありませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/48/34d9dbe9617de9b68fcad46683041e09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/09/85ea035eba47c840b9fd925f6ace70fd.jpg)
こちらはDX Engineering 例年通りで特に目立つものはありませんでしたが、K3LRがマネジメントに入ったのでコンテストフォーラムなどでの宣伝が目立っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/bf/f8a238280394d0a04d035a5726f6d547.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e0/6647da6f2b41e760442bed2fbe833558.jpg)
まずは入場券の半券での商品くじ 豪華商品が並んでいました今年もあたりませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/16/429024196dee72e90eb0bf91f3df3a28.jpg)
おなじみFlex社のSDRのハイエンドライン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/88/e54e1b67ed791ca7dce0fb67c9ed77a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/67/c5d3d5cff9ccdc1526f5b4d47db42453.jpg)
Heilからも夏ごろに新商品がででるようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/de/89a02993e8b6a0c735e5a8890423f9bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d6/ced93ed9e4905ec212541d371f970ed4.jpg)
電けんで有名なVibroplexが扱っているSpiderbeam
スプレッダーのマウント部分がプラスチックでできており、またスプレッダーもしならさずに展開しており、スプレッダーも折りたたみの傘のように展開するだけになってよりポータブル運用に使いやすそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/0d/8b5b86fc503ff687e6510fcf5e70a026.jpg)
こちらはモービル用のアンテナ この会社初めて目にしましたが流線型でかっこいいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c4/f18f646d3dbaa76f67f0e6d44945c1fd.jpg)
おなじみエレクラフトのKX3ライン やっと2mオプションが近々でるようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/88/6da761ebfe9dd14adf98ec942a53a492.jpg)
こちらはStepIR 特に新商品はありませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/48/34d9dbe9617de9b68fcad46683041e09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/09/85ea035eba47c840b9fd925f6ace70fd.jpg)
こちらはDX Engineering 例年通りで特に目立つものはありませんでしたが、K3LRがマネジメントに入ったのでコンテストフォーラムなどでの宣伝が目立っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/bf/f8a238280394d0a04d035a5726f6d547.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e0/6647da6f2b41e760442bed2fbe833558.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます