W9DXCC Dinnerでとった写真です
なんとなく雰囲気がわかってもらえればと思います
毎年司会と勤めるW9WU ジムさん 元弁護士さんで都市部でのアンテナ許可のお手伝いなどもしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/26/18041bdb6e5174aaf9862cff270ed9dd.jpg)
主催者であるNIDXAの今年の会長であるW9BEA Wallyさん
彼は警察官でコリンズの収集家でもあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d4/839d9e07a747cda7b9ce324707b6a246.jpg)
今回のW9DXCCのイベント委員長のK9LP Caseyさん
彼はモトローラ勤務でカナダから移住した彼は数年前に米国市民権を取得
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/5f/ee2b9a6ad075f2173cee03e431b44b83.jpg)
着席した席の様子 W0AIHなど顔なじみのNE9UのいたテーブルでWI州の面々
写真メインのK9OWは82歳とのことですが元気で10エーカーの敷地に160mの4SQも含めたアンテナ群でDXをがんばっているとのこと かつてはブーム長19mの6エレクワッドを使っていてJAのパイルは終わることがなかったとのことでした
その隣はK9NW 今年のWRTCにも出ているWRTC常連です 現在はWIから移ってOH在住 CQWWSSBはK9PGらとP40LからM/2に出るそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/c2/7115e71aaedfa4b824023287dfbf902d.jpg)
メインディッシュのステーキ 今年は開催ホテルが変更となり食事もおいしかったと評判でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c5/a453dc92804323a6e504a9a2bdc13a68.jpg)
NCDXFのボードメンバーであるW0GJ グレンさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/89/a4826d5de1918c39b5c5a51947fe3b52.jpg)
恒例のDXCCカウントダウンのラストマンスタンディングは従来はW9JUVが世界トップに君臨していましたがSKとなり今回はSMからの参加者でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/42/bb58547b8fd73c49043537614f4cd03f.jpg)
CWパイルアップは常勝K3ZOが今回も優勝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/0b/e67b17a7d04d3cae866cff55540a1464.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/8c/1b587f39cb834093ff38221c1f1ee60d.jpg)
W9XA Kermitさんは長年のW9DXCCの運営への貢献で表彰を受けました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/af/12343b207ef06be91e62da7cfe25cfe4.jpg)
W9DXCCの抽選でFT3000が当たり八重洲から授与
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/0a/def411c5ef3b6731de5f71ef96708de0.jpg)
なんとなく雰囲気がわかってもらえればと思います
毎年司会と勤めるW9WU ジムさん 元弁護士さんで都市部でのアンテナ許可のお手伝いなどもしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/26/18041bdb6e5174aaf9862cff270ed9dd.jpg)
主催者であるNIDXAの今年の会長であるW9BEA Wallyさん
彼は警察官でコリンズの収集家でもあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d4/839d9e07a747cda7b9ce324707b6a246.jpg)
今回のW9DXCCのイベント委員長のK9LP Caseyさん
彼はモトローラ勤務でカナダから移住した彼は数年前に米国市民権を取得
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/5f/ee2b9a6ad075f2173cee03e431b44b83.jpg)
着席した席の様子 W0AIHなど顔なじみのNE9UのいたテーブルでWI州の面々
写真メインのK9OWは82歳とのことですが元気で10エーカーの敷地に160mの4SQも含めたアンテナ群でDXをがんばっているとのこと かつてはブーム長19mの6エレクワッドを使っていてJAのパイルは終わることがなかったとのことでした
その隣はK9NW 今年のWRTCにも出ているWRTC常連です 現在はWIから移ってOH在住 CQWWSSBはK9PGらとP40LからM/2に出るそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/c2/7115e71aaedfa4b824023287dfbf902d.jpg)
メインディッシュのステーキ 今年は開催ホテルが変更となり食事もおいしかったと評判でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c5/a453dc92804323a6e504a9a2bdc13a68.jpg)
NCDXFのボードメンバーであるW0GJ グレンさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/89/a4826d5de1918c39b5c5a51947fe3b52.jpg)
恒例のDXCCカウントダウンのラストマンスタンディングは従来はW9JUVが世界トップに君臨していましたがSKとなり今回はSMからの参加者でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/42/bb58547b8fd73c49043537614f4cd03f.jpg)
CWパイルアップは常勝K3ZOが今回も優勝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/0b/e67b17a7d04d3cae866cff55540a1464.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/8c/1b587f39cb834093ff38221c1f1ee60d.jpg)
W9XA Kermitさんは長年のW9DXCCの運営への貢献で表彰を受けました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/af/12343b207ef06be91e62da7cfe25cfe4.jpg)
W9DXCCの抽選でFT3000が当たり八重洲から授与
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/0a/def411c5ef3b6731de5f71ef96708de0.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます