駆け足でのVP9へのコンテストペディションでしたが本日月曜日の夕方にシカゴに戻りました
金曜日に出て行くときはコートがないとという感じでしたが、本日は華氏60台まで気温も上がり、道路わきで目に付いて雪もほど融けたようです
明日から4月このまま暖かくなっていくといいのですが
とりあえず現時点で冬から春にかけて計画していたコンテスト参加はここまで
コンディションがよいので5月のWPX CWもどこからか出れればと思います
写真は着陸前のミシガン湖に接するシカゴダウンタウンの高層ビル群

金曜日に出て行くときはコートがないとという感じでしたが、本日は華氏60台まで気温も上がり、道路わきで目に付いて雪もほど融けたようです
明日から4月このまま暖かくなっていくといいのですが
とりあえず現時点で冬から春にかけて計画していたコンテスト参加はここまで
コンディションがよいので5月のWPX CWもどこからか出れればと思います
写真は着陸前のミシガン湖に接するシカゴダウンタウンの高層ビル群

おかえりなさい、LPで1.8k QSOは素晴らしいと思います。
こちらもAK6WのコールサインでWPX SSBを楽しんでいました。7Mhz担当だったのですが、ハイバンドの調子が良かったので呼ばれ方も少ないと感じました。
シカゴもそろそろ春ですね。
次はJIDX, WPX CW辺りに照準を合わせて調子を整えています。
では!
中西部からJIDXは届くかわかりませんが、WPXCWにはなんとかでれればなと画策中です
またこちらに出張でこられる機会があれば声をかけてください