JJ1RJR Blog

引っ越しました

Vertical Dipole Arrayのデュアルバンド化

2016-09-11 19:10:00 | アンテナ
以前、VDA(Vertical Dipole Array)についての記事を書きましたが、個人的にもマルチバンド化できないのかなと思っていましたが、N6MWがV7でのペディションに向けて20mと17mでのデュアルバンド化して記事がありました

結果から言うと、シングルフィードで完全な最適化はできず、SWRは14.05で1.5、18.1で2.4と若干高めですが、軽量化のためバラン・チョークは入れずにアンテナチューナーで整合して使ったとのことです

V7のペディションでは20mでは1000局以上、17mでも十分使い物にはなったようです


残念ながら具体的な寸法はでていませんでしたが、シングルフィードにするために17mから20m側に40cm並行に線を延ばしているようです

20mのVDAを作ろうとすると12mのマストが必要ですが、今のところこれに使えそうなものはSpider Beamの12m物くらいしかなさそうですね
追記 個人的にペディションで使っているDXWIREの15mマストも使えそうです


原文はこちら
MMANAなどでのモデリングをするときの手順なども書いてありますので参考にしてください


http://n6mw.ehpes.com/DirectFeedDualBandVDA20_17.pdf
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« YB免許 | トップ | The Firmに75m3エレ八木建つ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アンテナ」カテゴリの最新記事