今年度の活動をふりかえる黒松内校と合同の報告会を行いました。
今回は単なる報告だけではなく、
外あそびや調理体験も実施する感謝企画です。
まずは全員集合してポトフと蒸かしイモをダッチオーブンで作ります。
料理ができるまではみんなで外あそびへお出かけ
木のぼりしたり、坂道を転がります。
今日のテーマは「春探し」
ちゃんみんが「春が来た」を楽しい振り付きで歌ってくれました。
みんなも見よう見まねで歌って踊ります。
森の春を探します。
何か聞こえるぞ!
イタヤカエデの樹液をいただきます。
ホットケーキのシロップの味!
ご飯ができるまでハンモックに揺られて待ちます。
ダッチオーブン料理の出来上がり!
ご飯の後はスライド上映!
活動報告と来年度の予定をお話しさせていただきました。
最後はまだ遊び足りないってことでしり滑りへ!
雪が柔らかく滑りづらかったですが、何度も何度も滑っていました。
今回の報告会はプログラムを組んで進行させてもらいました。
保護者の方にも日頃どんな風に子どもと活動しているかを知ってもらいたかったからです。
黒松内、札幌と興味があればどちらとも参加してくれると嬉しいと思います。
4月以降の活動でまたお会いできたら嬉しいです。
一年間ありがとうございました。
札幌まるやま校
カツオこと高野克也
黒松内校
佐藤ふたみ