今年度最後のイエティくらぶ黒松内校、『雪の里山たんけん!』。
昼からのスタート予定でしたが、黒松内町内の参加者、HRNとNTNは先に集まり、朝からスタート!
スタッフと鬼ごっこしたり、雪の迷路で遊んだり、ドミノや折り紙をしてみんなを待ちます。
スタッフのお昼ごはん作りも手伝ってくれました!
お昼ごはんを食べているうちに、札幌からTOK、そしてスタッフのちーちゃんも到着し、にぎやかになって、始まりの会のはじまり~
はじめまして、の人が多く、自己紹介から。
実は子どもは3人だけですが、大人も含めると10人以上!
にぎやか、和やかに始まりました。2日間、よろしくね。
そして早速、歌才ブナ林たんけんに出発!!
雪におおわれた森の中をみんなでぐんぐん進んでいきます。
もちろん、途中で遊びながら。
雪のギョウザ作り。
ツルブランコ、ブタの丸焼き、雪玉野球・・・
恒例の尻すべり!!
大人も子どもも、雪のブナ林大満喫でした♪
帰ってきて一休みした後は、自分たちで夕ごはん作り。
メニューはハヤシライス、大根サラダ、スープ、リンゴ。
みんなで手分けして作りました!
手際のよいみんな。
なんと1時間でごはんにありつけました!
とってもおいしいごはんでしたね♪
ごはんの後は思い思いに夜の時間を過ごしました。
たくさん遊んだ1日目。
みんなあっという間に夢の中へ。。。
しっかり休んで、明日の里山たんけんも楽しみましょ~!
(ふみぞう)