子ども達のための自然学校・イエティくらぶ

NPO法人ねおすが主催する「子ども達のための自然学校『イエティくらぶ』」の活動報告をアップしています。

かわあそびキャンプⅡ・3日目

2007年08月16日 20時58分08秒 | いぶり校
遊び会議でわかったことは、
どうも「流れたい」という気持ちガつよいようです。
そこで、タイヤチューブやゴムボート、ライフジャケットだけで
上流から下流へ流れてみることにしました。
これもまた、
普段はなかなか行かない美しい淵(なぜかアヒルさんがすんでいる)から、
1日目に遊んだ川原まで遊びながら流れていきます。

自分の身体が水の力によって流されていく、という感覚って、
実はなかなか味わうことができません。
そんな新鮮な感覚に快感を覚えながら、どんぶらこっこと流れていきました。

それにしても、今日も暑い!川にいるのが一番快適です。
こんなことって、ふぉれすと鉱山では年に数日しかありません。
そんな貴重な暑い日に出会えたこのキャンプは、
本当にラッキーだったと思います。

   

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございました。 (こん)
2007-08-17 09:52:56
かわあそびキャンプⅡに参加させていただいた、シンタロウの母です。
今までのイエティ参加で自信をつけたのか、今回のキャンプも参加したい!!と、意欲満々。
丸2日離れた事がなく親のほうが心配でしたが、再会したときのシンタロウの充実した顔を見て、参加させて本当に良かったです!
話し方もしっかりしたと感じたほど。
いろいろな年齢の人たちとこんなに密接に過ごした良い時間は、彼にとってとても素晴らしい時間になりました。
まだ1年生、たくさんご迷惑をおかけしたのではないでしょうか。
スタッフの皆様、一緒に活動したお友達、大変お世話になり、本当にありがとうございました。
返信する
こちらこそ (みすたー)
2007-08-18 10:28:46
ご参加いただきありがとうございました。
今回も、3日間力いっぱい遊んでいました。
そして夜はぐっすり。
こちらもとても楽しませていただきました。

また9月にお待ちしています!
返信する

コメントを投稿