イエティくらぶのおきてが掛け軸になりました!
「子どもは大いにあそばねばならぬ
誰かの役に立つこともやらねばならぬ」

このふたつめのおきてが朝のプログラムで重要となります。
自然学校にいる動物(ヤギ、鶏、犬、ウサギ)そして畑仕事は
毎日のとっても重要なお仕事。
みんなが朝から外で動き回っています。
畑グループはホウレンソウ大収穫!
さっそくキッチンまりこへお届けしました。

昨日夜遅く黒松内に到着だったためできなかった
「始まりの会」をしました。
自己紹介の後は、、、
今回からの試み「名前をつけよう!第一弾」
(シリーズ化しようとたくらんでいます)
HSYの子犬が登場しました。
みんなが、子犬の名前を投票します。
発表は…明日。HSYが決定します!
みんなでゲームをしました。
写真は2人オニ
ただひたすら2人が交替で鬼役と逃げ役を交代します。
なんだか、単純だけど面白いのです。
そして、いよいよ川遊び!
黒松内町を流れる朱太川と支流添別川の合流点であそびました。
天気を心配しましたが、お天道様は私たちの味方でした。
3時間ほどいた川原では雨にあたりませんでした!
河原にフキエリマキトカゲ出現!
お昼はみんなで作ったおにぎりと
焚火であたたまりながらの豚汁!
網や箱メガネを使って
たくさんのエビや魚をつかまえました!

夜は「ぶな森ドラム缶銭湯(番台HSY)」に
順番に入りました。
冷たい川で遊んだあとの風呂はやっぱりいい!
指の先までじわ~っとなりました。
中には何度も入る子もいました。

明日も雨模様です。
天気と子どもたちの元気をみながら
自然の中で大いにあそびたいと思います。
ぶなの森自然学校
間村奈未子(まむ)
「子どもは大いにあそばねばならぬ
誰かの役に立つこともやらねばならぬ」

このふたつめのおきてが朝のプログラムで重要となります。
自然学校にいる動物(ヤギ、鶏、犬、ウサギ)そして畑仕事は
毎日のとっても重要なお仕事。
みんなが朝から外で動き回っています。
畑グループはホウレンソウ大収穫!
さっそくキッチンまりこへお届けしました。

昨日夜遅く黒松内に到着だったためできなかった
「始まりの会」をしました。
自己紹介の後は、、、
今回からの試み「名前をつけよう!第一弾」
(シリーズ化しようとたくらんでいます)
HSYの子犬が登場しました。
みんなが、子犬の名前を投票します。
発表は…明日。HSYが決定します!

みんなでゲームをしました。
写真は2人オニ
ただひたすら2人が交替で鬼役と逃げ役を交代します。
なんだか、単純だけど面白いのです。

そして、いよいよ川遊び!
黒松内町を流れる朱太川と支流添別川の合流点であそびました。
天気を心配しましたが、お天道様は私たちの味方でした。
3時間ほどいた川原では雨にあたりませんでした!
河原にフキエリマキトカゲ出現!

お昼はみんなで作ったおにぎりと
焚火であたたまりながらの豚汁!

網や箱メガネを使って
たくさんのエビや魚をつかまえました!

夜は「ぶな森ドラム缶銭湯(番台HSY)」に
順番に入りました。
冷たい川で遊んだあとの風呂はやっぱりいい!
指の先までじわ~っとなりました。
中には何度も入る子もいました。


明日も雨模様です。
天気と子どもたちの元気をみながら
自然の中で大いにあそびたいと思います。
ぶなの森自然学校
間村奈未子(まむ)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます