更新が遅くなりました。
残すところ2回となった、今年度のイエティくらぶ東川校。
2月は何と、みんなでイグルーづくり。
【2月13日】
イヌイットなど北方圏の人々の冬の生活空間となるのが、イグルーです。
イグルーをつくって北方圏の人の生活を体験しちゃおう!というのが、今回のイエティくらぶ。
さっそく、イグルーづくりに取り掛かります。
イグルーというと、雪のブロックで出来たドーム状の家。
ということで、まずはブロックづくり。コンテナにどんどん雪をつめ、ブロックを作ります。
雪をつめて、踏んで固めて。
どんどんどんどん作っていきます。
青空の下でのブロックづくり。真冬ですが、汗が出るほど。
つかれた~後は、お菓子休憩。
景色もいいですな~。
そして、出来上がったブロック。その数は100個以上。
置いてあったブロックの雪もほどよく絞まり、積み上げるのに最適の固さになっています。
お次はブロックをスノーソーという雪を切るためのノコギリで切り、半分こ!
ブロックをどんどん積み上げていきます。
そして完成!
ドーム型にするのはちょっと技術的に難しいので、屋根はブルーシートで完成です。
イグルーの入り心地はどうかな?
そしてお昼はイグルーの中や外で。
ブロックを作ってイスにしている子たちも。
そして、午後はイヌイットの生活を体験。
毛布が出てきて何をするのかな・・・?
・・・・・・
びょん!!
水平線が続く台地に住んでいるイヌイット・・・
獲物を探すため、遠くを見渡すのにつかっていたのが、このブランケットトス。
高い場所がないので、自分がたかく飛んじゃおうという発想です。
普段と違う視点はどうだったかな?
高い場所から見下ろすと、獲物が!さて、次はその獲物を狩る訓練。
目隠しをした鬼の前にある獲物(お菓子)を、そっと近付いて・・獲得!
静かに、完全に気配を消して、獲物へと近付く訓練です。
イヌイットの遊びは、獲物をみつけたり・捕ったりと、生活に関わる遊びがほとんどなんだね。
【2月14日】
さて、2日目は参加者と場所を変えてイグルーづくり。
前日と同様にまずはブロック作り開始です。
まずは道具をうけとりに。
とばじーから道具の使い方の説明をうけます。
コンテナに雪を詰めて、踏んでの繰り返し。
前日より学年の小さな子が多かったので、ちょっと大変そうなこの日。
大人ももちろん頑張ります!
そして・・・完成!
イグルーの中で、「イエイ!」
なんだかみんな、ぶつくさと言いながらも、出来上がるとうれしいのがイグルーです。
単純作業だけど、身体を動かす単純な面白さ。
お昼ご飯もこの中で・・・と思ってましたが、前日よりも気温が低いこの日。
イグルーづくりで手先が少し冷え込んだので、避難用に借りていたキャビンへ移動し、
お昼ご飯を食べました。
もちろん、イグルーが気に入って中で食べていた子も。
お昼ご飯のあとは、北方圏の人の生活体験ということで、
もちろんブランケットトスと狩りゲームをしました。
思い切り遊びすぎてへとへと~・・・かと思いきや、まだまだ元気が余っていたので、
最後に雪合戦をして終了!
さて、次回はとうとう今年度最後のイエティくらぶになります。
3月はどんな遊びが待ってるのかな?
みんな3月も待ってるぜ。
よっしー
*イエティくらぶ東川校・大雪山はっちゃけ隊は「2009年JT青少年育成に関するNPO助成事業」を受けて開催されています。
残すところ2回となった、今年度のイエティくらぶ東川校。
2月は何と、みんなでイグルーづくり。
【2月13日】
イヌイットなど北方圏の人々の冬の生活空間となるのが、イグルーです。
イグルーをつくって北方圏の人の生活を体験しちゃおう!というのが、今回のイエティくらぶ。
さっそく、イグルーづくりに取り掛かります。
イグルーというと、雪のブロックで出来たドーム状の家。
ということで、まずはブロックづくり。コンテナにどんどん雪をつめ、ブロックを作ります。
雪をつめて、踏んで固めて。
どんどんどんどん作っていきます。
青空の下でのブロックづくり。真冬ですが、汗が出るほど。
つかれた~後は、お菓子休憩。
景色もいいですな~。
そして、出来上がったブロック。その数は100個以上。
置いてあったブロックの雪もほどよく絞まり、積み上げるのに最適の固さになっています。
お次はブロックをスノーソーという雪を切るためのノコギリで切り、半分こ!
ブロックをどんどん積み上げていきます。
そして完成!
ドーム型にするのはちょっと技術的に難しいので、屋根はブルーシートで完成です。
イグルーの入り心地はどうかな?
そしてお昼はイグルーの中や外で。
ブロックを作ってイスにしている子たちも。
そして、午後はイヌイットの生活を体験。
毛布が出てきて何をするのかな・・・?
・・・・・・
びょん!!
水平線が続く台地に住んでいるイヌイット・・・
獲物を探すため、遠くを見渡すのにつかっていたのが、このブランケットトス。
高い場所がないので、自分がたかく飛んじゃおうという発想です。
普段と違う視点はどうだったかな?
高い場所から見下ろすと、獲物が!さて、次はその獲物を狩る訓練。
目隠しをした鬼の前にある獲物(お菓子)を、そっと近付いて・・獲得!
静かに、完全に気配を消して、獲物へと近付く訓練です。
イヌイットの遊びは、獲物をみつけたり・捕ったりと、生活に関わる遊びがほとんどなんだね。
【2月14日】
さて、2日目は参加者と場所を変えてイグルーづくり。
前日と同様にまずはブロック作り開始です。
まずは道具をうけとりに。
とばじーから道具の使い方の説明をうけます。
コンテナに雪を詰めて、踏んでの繰り返し。
前日より学年の小さな子が多かったので、ちょっと大変そうなこの日。
大人ももちろん頑張ります!
そして・・・完成!
イグルーの中で、「イエイ!」
なんだかみんな、ぶつくさと言いながらも、出来上がるとうれしいのがイグルーです。
単純作業だけど、身体を動かす単純な面白さ。
お昼ご飯もこの中で・・・と思ってましたが、前日よりも気温が低いこの日。
イグルーづくりで手先が少し冷え込んだので、避難用に借りていたキャビンへ移動し、
お昼ご飯を食べました。
もちろん、イグルーが気に入って中で食べていた子も。
お昼ご飯のあとは、北方圏の人の生活体験ということで、
もちろんブランケットトスと狩りゲームをしました。
思い切り遊びすぎてへとへと~・・・かと思いきや、まだまだ元気が余っていたので、
最後に雪合戦をして終了!
さて、次回はとうとう今年度最後のイエティくらぶになります。
3月はどんな遊びが待ってるのかな?
みんな3月も待ってるぜ。
よっしー
*イエティくらぶ東川校・大雪山はっちゃけ隊は「2009年JT青少年育成に関するNPO助成事業」を受けて開催されています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます