パンとお菓子の教室 ぱんてーる
ようこそ
パンとお菓子の教室 ぱんてーる
教室に関して詳しい内容を【カテゴリー】の≪パンとお菓子の教室 ぱんてーる ご案内≫
にまとめてみました (すぐ右の所です。)⇒
是非、ご一読よ(^0^)ろ(^◇^)し(^▽^)く(^ο^)お(^ー^)願い致します
お問い合わせは、yonayuriho@yahoo.co.jp までお気軽にどうぞ~
ようこそ
パンとお菓子の教室 ぱんてーる
教室に関して詳しい内容を【カテゴリー】の≪パンとお菓子の教室 ぱんてーる ご案内≫
にまとめてみました (すぐ右の所です。)⇒
是非、ご一読よ(^0^)ろ(^◇^)し(^▽^)く(^ο^)お(^ー^)願い致します
お問い合わせは、yonayuriho@yahoo.co.jp までお気軽にどうぞ~
主人と「未だに夢のようだな。」と。
救急車で、最善の場所へ、転送された母。
静かに息を引き取り
霊安室で、一晩を過ごしました。
昨日の夕飯の前に、わたしと、ごく普通の会話をしてそのあと1階に戻ってからの出来事でした。
わたしは、主人の仕事の付き合いで、納車に出ました。
長男から、わたしの携帯に電話があり、「ばばちゃんが倒れて、救急車が来てる。」とそんな話で。。。。。
お風呂で、倒れていたそうです。
父がシャワーの音が止まって、10分くらいしても、出てこないから、覗きに行ったら・・・・・・・・。
今朝、ケンアンが行われ、自宅に帰って来ました。
癌の転移、転移で病んでいたことは事実ですが、あまりにも急なこと。
癌で、というのは、考えがたいと。
直接の原因は、色々なことが重なっての心臓発作であろうとのことでした。
これほどに、心が折れたことが、今まであったでしょうか。
ここに帰って来ると、母との思い出があり過ぎます。
しかし、父は、もっともっと辛いことでしょう。
あと2日、母と一緒に過ごせることになりました。
父は、それで心の整理が出来ればと泣いていました。
何を見ても今は、「母」。
お願いだから、わたしを1人にしないで。。。。。。。。。。。。。。。
最愛の母が、天国へ旅立ちました。
10月6日。21時49分。
あまりにも、突然のさようなら。でした。。。。。。。。。。