パンとお菓子の教室 ぱんてーる

おかげ様で【ぱんてーるは8年目】またみなさんが楽しめるお教室をしたいと思います♪どうぞ宜しくお願い致します。

パンとお菓子の教室 ぱんてーる

ようこそ  パンとお菓子の教室 ぱんてーる  

教室に関して詳しい内容を【カテゴリー】の≪パンとお菓子の教室 ぱんてーる ご案内≫
にまとめてみました
                          (すぐ右の所です。)⇒

是非、ご一読よ(^0^)ろ(^◇^)し(^▽^)く(^ο^)お(^ー^)願い致します

お問い合わせは、yonayuriho@yahoo.co.jp までお気軽にどうぞ~

師走〓〓〓ダッシュ-=≡ヘ(* - -)ノ ダッシュ≡≡≡ヘ(*--)ノ ダッシュ≡≡≡ヘ(*--)ノ

2011年12月18日 05時00分17秒 | 日記

昨日は、忙しく更新出来ないまま就寝。
寝たのは午前1時。。。。。。。。。。。。。

なんか毎日、同じ画像ですね。苦笑(T▽T)苦笑
また昨日も食パンの注文でした

実は、今日もまた今、食パンの注文を仕込んでおります。
続く時は、続くものですね。(笑)

今日も綺麗に焼けました~
日によって、割れ目やカモメちゃんが違うのわかりますか~
本当に、パンは生き物ですね~

我が家でも、もちろん食パンは大活躍~
欠かすことなく冷凍庫にあるので、朝食にも、こんな風にサンドイッチにしたりと便利です~
半冷凍状態で、6枚切りを半分にするんですそれがPOINT



片側はくっつけたままにするのもPOINTですね~
その方が中身が出て来なくて、食べ易いんですよ~
是非お試しください

やっぱり、このバーガー袋も欠かせません(⌒~⌒)ニンマリ

さて、かぼちゃのプリンを作ろう~
カラメルは、先日沢山作ったので、大丈夫~

かぼちゃは、レンジっチン~

これは、やっぱりバーミックスがないと作れません~
ああもちろん、フープロをお持ちの方は、フープロでもいいですよ~

しっかり、泡消しをして~

今日は、オーブン湯煎焼きにて~

焼き立てホヤホヤは、こんなに膨らんでおります~

冷めるとこんな感じに~

母にもお供えしよう~
父は、知らないと思うけど、この頃また母の写真(妹がパウチしてくれた)を見ては
涙が止まらないわたしです・・・・・

昨日は、小学校PTAの集まりもあり、出掛けなければならないところも多々
いよいよ師走って感じですね。

こんなときの夕飯は、圧力鍋で簡単に~
牛丼にしました。
出来上がり画像を撮るのを忘れた程に、忙しかった。苦笑(T▽T)苦笑

今日も、1日頑張ります~