寒かった。
今日は銀行回り。
午前中に出かけたのですが、
まず、近くの信用金庫・・・
窓口は6人待ち、ATMで入金しようと思ったが、
金額指定が出来ず、窓口で待つ事に・・
両替が専用カードを持っていないとダメ・・
次に、一駅先の銀行(メインバンク)へ・・・
φ(□□ヘ)ナニナニ? 看板がない
駐車場も門が閉まっている・・・
どうやら 統廃合したらしい・・・・
入金するのに、娘のクラブのユニホーム代があり、小銭が沢山。
だから 窓口がある所まで足を伸ばしたのに・・・
仕方なく、パパのお店まで戻り、お札に両替してもらい、
駅前のATMへ・・時間が良かったのか、2人しか居なかったので、
直ぐに入金は出来ました。
郵便局では5人待ち。
そして、お年玉用に新札が欲しかったので、
近くの 通常はお取引のない銀行へ・・
新札にするには 窓口で・・と言うので、
そこでも5人待ち。
通常 1時間で終わる銀行回りが、
2時間半もかかってしまった。
年末は 銀行・信用金庫・郵便局と混雑しています。
時間の余裕をもっていないとダメですね。
統廃合・・・・1つの区に店舗窓口が3件って・・・
後はATM。今では コンビニでもATMがあるけれど。。
手数料が微々たるモノでもかかる。
メインバンクは 数年前に統合し、店舗数も増えて、
とても便利になったのに、どんどん店舗が消え、
側にATMだけが残る。
ATMでも入金の際に金額指定ができる、又小銭も入金できると
便利ですが、できない所が多い。
便利なようで、不便を感じています
今日は ちょっとムカつきました
関節情報ですが、両膝に違和感と痛みがあります。
そして ヘルニアがまだ 痛みが残り、
立ち仕事や同じ姿勢(運転中など)を続けていると
酷くなります。
寒いから 筋肉も萎縮し、椎間板に負担がかかっているのかなぁ
夕飯メニューは トロトロ卵のオムライス(シメジのデミグラスソースがけ)・
水菜のサラダ・・・