ちょっと風が強め。
{{{{(+_+)}}}}寒ううぅ~
今日は午前中に外壁&玄関ドア&サッシの色&デザインの
打ち合わせに行って、
お昼過ぎには 『上棟式』の準備。
お酒・オードブル・お寿司を運び、
大工さん達がテーブルと椅子・・・って
その辺にある板と角材を使って準備してくれて
そこへ料理をセッティングし、
紙皿や紙コップや割り箸も・・・・
『上棟式』の始まる前に 工務店さんと一緒に
建物の四隅の柱にお神酒&お米&お塩で
お清めしてから始まりました。
屋根の一番高い所へ親方が奉り物?を打ちつけ
これはこのまま家の中で見守ってくれるそうです。
その後
パパが一言挨拶をし、乾杯
私は大工さんや工事関係者の方々に1人ずつ
お酌をして回り 『宜しくお願いします』と・・・・
でも今 飲酒運転での摘発が怖いから
皆さん一口で後はお茶
段々寒さが増してきたので温かいお茶を・・・
約1時間ちょっとでしたが、皆さんで食べておしゃべりして、
又 地鎮祭よりもはるかに多いお祝いを頂いてしまいました。
これは 帰りの際に分けてそれぞれに
お土産にさせてもらいました。
無事 終った頃には辺りは暗くなり、
片づけをして実家で残り物をつまみながら
義兄夫婦も姪っ子家族も義父母も皆で
おしゃべり&でした。
やぁ~~~疲れたぁ~~~
今年中には外壁まで進み その後は内装にかかるそうです。
明日は仕事・・・頑張らなくっちゃ