goo blog サービス終了のお知らせ 

おじさんの外食

営業なので外食が多いですが、ラーメンと辛いものと名古屋めし大好きおじさんのランチを中心に紹介した不定期ブログです。

博多商店

2022-12-07 05:46:45 | ラーメン

今日紹介するのは、大久手近くにある博多商店です。
この日は日曜日、久しぶりにまぐろ丼が食べたくなり自転車できました。



午前11時30分の開店と同時に訪問。
この日のマグロは、和歌山の天然物。期待が高まります。



入店してカウンター席に着きました。水はセルサービス。
卓上には、コショウ、紅生姜、ゴマ、ラー油、タバスコ、粉チーズ、醤油、特選醤油、一味唐辛子、ソースとかが有ります。
迷わずダブルを注文しました。ダブルはマグロの量が倍になります。1,500円也



待つ事10分程できました。寡黙な店主さんワンオペなので混んでくると時間が掛かります。
マグロ丼と博多ラーメン。変わった取り合わせです。



博多ラーメンの具材は、バラチャーシュー、メンマ、ネギ、キクラゲのシンプルな物。
麺は、小麦香る極細ストレート麺です。



紅生姜、ゴマ、コショウでデコレーション。
早速頂きます。オイリーな豚骨醤油スープは、ガツンと豚骨が来ます。
どちらかというと和歌山ラーメンを感じるものですが、しっかり仕込まれたとても美味しい博多ラーメンです。



肝心のマグロ丼のダブルです。
見ての通り多めのご飯の上に刻み海苔が敷いて有り、その上に天然まぐろの切り身とたたきがタップリとのっています。
大葉も良いアクセントになっています。
山葵を小皿に取り醤油で溶かして回し掛けました。
天然物のマグロはやっぱり美味しい!口一杯にマグロの美味しさが広がります。
たたきもとても美味しい!これだけで1,500円でも食べたくなるクオリテイ!マグロがザクザク入っていて
コスパがとても高いです。
思い出しただけでも既に食べたくなる美味しさです。
博多ラーメンとの取り合わせは??ですが、どちらもクオリティ高い完成された美味しさ!
腹一杯になりました。

愛知県名古屋市千種区今池南30-10
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする