
今日紹介するのは、東名高速道路上り線 上郷SAからです。

利用したのは、奥にあるお店。うお坐食堂です。
何度目かの利用で、このブログでも何度か登場しているお店です。



店前には、食品サンプルが充実しています。

店前メニュー





店内メニュー。この日注文したのは、上鰻重4,169円です。
このお店は魚が美味しいので今までは魚料理が中心でしたが、鰻を食べるのは初めてです。


離れた場所に、漬物とご飯バーが有りました。水のポットも有ります。

卓上には、醤油、ソース、七味唐辛子が置いて有ってミル付きの山椒は鰻重と一緒に運ばれてきました。

待つ事15分程できました。鰻重と大根なますの小鉢、みそ汁(肝吸いではない)と取ってきた漬物です。
いつもながらのわくわくタイム。

ふたを開けると重全体を覆っている一尾の鰻で迫力が有ります。鰻には山椒の葉がのっています。

早速食べてみます。
鰻は、蒸して有るタイプでフニャフニャかなり柔らかめです。タレは甘さ控えめのもので、少な目なのでもう少しかけて欲しい所。
臭味を少し感じるので山椒を大量投入して消しました。皮がパリパリで香ばしいものが好きなのですが、真逆で皮はフニャフニャ
香ばしさは皆無です。ご飯はネチャネチャしていて柔らかのもので熱々です。スプーンが付いているのも頷けます。
箸ではかなり食べ難いものでした。
う~ん。。。三河一色産の鰻という事で期待していましたがイマイチの内容。所詮サービスエリアクオリティですね。
このお店は、やっぱり魚料理がお薦めですね。このお店で鰻は、二度目は有りません。
愛知県豊田市永覚町上長根6-256 上郷SA上り
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます