おじさんの外食

営業なので外食が多いですが、ラーメンと辛いものと名古屋めし大好きおじさんのランチを中心に紹介した不定期ブログです。

金沢ロイヤルカレー創

2013-02-17 04:07:36 | カレー

今日紹介するのは、金沢ロイヤルカレー創です。
昨日、SLを見るためにささしまライブへ展開しましたが、見終えたのが丁度お昼時で
マーケットスクエアささしまで食事する事にしました。
どこへ行こうか迷いましたが、金沢ロイヤルカレー創にしました。



店頭メニュー
金属の皿にキャベツが載ったいわゆる金沢カレーの要素を満たしています。



ロイヤルカツカレー780円の食券を購入してカウンター席に付きます。
卓上には、ソース、ガラムマサラ、ラー油のような辛味油、福神漬けが置いてあります。



10分程して来ました。
厨房は2人で作業をしていてまわっていないようです。
入店時は、お客さんは疎らでしたが満席となり、食券を持った人の待ち行列も出来ています。
たぶんこの混み方を想定していなかったのでしょう!フロアも少ない人数で応対していました。



トッピングを施して。食べてみます。
カレーは濃い目の色でドロッとしていますが、スパイシーさは控えめです。
ルーの量が少ない。ご飯の量とアンバランスです。
最後はルーが無くなり福神漬けの助けを借りて完食しました。
カツは薄めでサクサクですが少し冷えています。
キャベツは申し訳程度載っています。
金沢カレーを食べる時いつも感じますが、料理の冷え方が早いと感じます。
食べ終わる頃には冷えてしまいます。冷えたカレーは頂けないので少し残念な気分になります。

それにしても想定以上の混み方でこの日お店を後にした後が心配です。
立って待っていた人は1時間位待たされたと思います。

愛知県名古屋市中村区平池町4-60-14 マーケットスクエアささしま1階
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オレンジ家

2013-02-16 09:45:18 | 喫茶店

今日紹介するのは、新栄町広小路通り沿いにあるオレンジ屋再びです。


入店して思い出しました。そうですこのお店は全面喫煙可です。トホホ


メニュー ご飯みそ汁が1杯に限りお代わり無料。


メニュー この日は、日替わり定食700円を注文しました。


注文して3分できました。早っ!作り置きかと思わせるようなスピード感でした。


焼きそばとミンチカツ、サラダのプレート。別小鉢にはカリフラワーマヨがつきました。
味は、ごく普通です。美味くも不味くも有りません。
少し食べ進めると、タバコの臭いがしてきます。後ろの席の人が食後の一服!もろに煙がこっちへきます。
息を止めて食べ進めますが、一気に食欲が失せました。

喫煙車に乗って煙たい!と言うのと同じ、文句を言う訳にもいかず。慌てて残りをかきこみ お店を後にしました。

愛知県名古屋市中区新栄2-1-15
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝宗

2013-02-15 05:17:54 | 和食

今日紹介するのは、岐阜の中津川駅前にある勝宗です。


老舗旅館の雰囲気で入り難そうですが店頭メニューがリーズナブルだったので
入店してみる事にしました。



玄関は昭和初期の純和風の日本家屋で、別世界の感じ。
奥にかなり広い作り、古民家風の旅館の感じです。中庭もあります。



通されたのは大広間。宴会場でしょうか!


お客さんは自分たちを含め2組4人だけでした。


お客さんと2人での入店。すじランチ2000円を注文しました。
待つ事15分きました。



天ぷら盛り合わせ、茶碗蒸し、なめこ蕎麦


お寿司は4巻と巻き物、卵焼きに山芋イクラが付きます。


食後には、デザートとコーヒーが付きました。

割烹の看板をあげて商売をしているだけあって、いわゆる「いい仕事をしてます」。
どの料理も美味しく頂きました。
この日は、時間が無く慌ただしい昼食になりましたが今度はゆっくりと食事したいです。

岐阜県中津川市太田町2-2-33

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江南 行店

2013-02-14 05:21:05 | ラーメン

今日紹介するのは、名駅にあるラーメン店 江南 行店です。


柳橋にある本店のほか、JRセントラルタワーズにもお店が有ります。
この日訪れたのは、一番新しい別のお店、前うどん屋が有った場所にオープンしたお店です。




店頭の看板メニュー。これを何気に立ち止まって見ていたら「いらっしゃませ~」と店員さんが
飛び出してきておもむろに店内に誘導されました。強引な客引き(笑)



Aランチ880円をオーダーしました。卓上には、醤油、ラー油、おろしニンニク、胡椒が置いてあります。


マーボー丼は2分程できました、数分遅れでラーメンも登場。


麺は、中細弱縮れ麺です。具材は、焼豚、もやし、ネギです。
スープは、まろやかで飲みやすい鶏白湯スープ。独特のもちもちチュルチュルの麺に良く絡みます。
マーボー飯は意外とスパイシーで好みの味。江南は何を食べてもおいしいです。

愛知県名古屋市中村区名駅4-4-19 ミスズビル1F
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魂心家

2013-02-13 05:17:48 | ラーメン

今日紹介するのは、横浜家系ラーメンの魂心家です。千種イオンにあります。


店頭メニュー。


この日は、631ラーメンの醤油690円を券売機で購入しました。


食券はカウンターで渡して席で待ちます。
ブザーを貰うのはスガキヤと同じシステムです。



10分程してブザーが鳴り取に行きました。
調味料は、カウンターに有りましたので胡椒とゴマをトッピングしました。
ランチタイムはご飯の無料サービスを受けられます。



麺は、中太縮麺です。
スープは家系濃厚豚骨スープです。
豚骨醤油味ですが豚骨の味わいがやや強いです、
全体的な印象は良いです。ごはんにあうスープです。

トッピングにはのり、ホウレンソウ、チャーシュー、ネギと煮卵、うずら卵
のりはご飯と一緒に食べたら美味でした。
フードコートにしてはビックリするクオリティです。
お奨めです。

愛知県名古屋市千種区千種2丁目16-13 イオンタウン千種2Fフードコート内
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする