おじさんの外食

営業なので外食が多いですが、ラーメンと辛いものと名古屋めし大好きおじさんのランチを中心に紹介した不定期ブログです。

ナマステ

2015-08-16 05:18:47 | カレー

今日紹介するのは、常滑にあるインド・ネパール料理のナマステです。
以前から気になっていたお店。セントレア帰りに利用しました。



店前看板。駐車場は数台分有ります。



店内メニュー。この日は2人での利用だったのでカップルセット2,354円を注文しました。
選べるカレーは、野菜カレー3辛、チキンカレー5辛。選べるナンはガーリックとチーズです。
2人でシェアしながら食べる事にしました。



卓上には、調味料系は有りません。タンブラーは金属製で氷が入っていましたが
あっという間に溶けてしまいました。



すぐにスープがきました。薄味のコンソメ風味の豆スープです。


生春巻き。甘辛チリソースをつけて食べます。


10分程待ってカレーがきました。


チーズナンは、熱々で手を火傷しそうな程です。熱くて触れません。
トロっとしたチーズが最高。ほんのり甘みを感じます。



ガーリックナンは、あまりガーリックがきいていないタイプ。
こちらも熱くて触れません。冷えるまで少し待ちました。
チキンカレーは、最高の辛さでオーダーしましたが、それほど辛くなく拍子抜け。coco壱番屋の3辛位かな?
野菜カレーは、むしろ甘口かと思う辛さ。
でも味はしっかりとしていて手の込んだカレー感が伝わってきます。店主の腕は確かのようです。
女店員さんも接客も気が利いていて、お水のサーブ、ナンが食べきれないとみるとすかさずドギーバックを差し出してくれました。



デザートは、マンゴソースの掛ったアイスクリームでした。
コスパが高いお店でした。大満足、お薦めのお店です。

愛知県常滑市本郷町3-296
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑門

2015-08-15 06:10:30 | 居酒屋・カフェバー

今日紹介するのは、新栄町にある笑門です。
居酒屋ですが、ランチ営業していることを先日知って利用することにしました。



店前メニュー。揚げ物中心のランチメニュー。



店内は2階建て、1階は長テーブルが有りその端に座りました。店内メニュー。
味噌ヒレカツ定食860円を注文しました。ご飯の大盛り無料のようですが少な目でお願いしました。



卓上には、とんかつソース、ウスターソース、一味唐辛子、胡麻ドレッシング
和からし、漬物が置いてありました。



7分ほどできました。
ヒレカツが3枚、味噌ダレは別容器で提供されます。
たっぷりのキャベツ。とん汁とご飯が付きます。



ヒレカツの一部にとんかつソースを掛け、キャベツにはウスターソースを掛けます。
漬物を取り分け、とん汁に一味唐辛子を投入。準備完了です。
ヒレカツは揚げ立てで火傷に注意しながら食べます。
ジューシーでかなり美味しいカツです。肉厚なので堅さが気になりますが食べ応えが有って自分は好きなタイプ。
とん汁も具沢山で美味しいものでした。
比較的空いているのでお勧めのお店です。今度は夜利用してみます。

愛知県名古屋市中区新栄2-1-3
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェスティーノ

2015-08-14 05:01:16 | スパゲティ

今日紹介するのは、港区はイオンモール名古屋みなとにあるチェスティーノです。


食品サンプルが充実しています。あんかけスパの他、ピザ、グラタンメニューもあります。


あんかけスパのメニュー。


店内のランチメニューです。この日のAランチ850円を注文しました。
ドリンクは、アイスコーヒー。



卓上には、粉チーズ、タバスコが置いてあります。胡椒はなかったです。


5分程で、セットサラダとアイスコーヒーがきました。サラダは、和風しそドレッシングが掛っています。



その後数分して、スパの登場です。チェスティーノは、以前名駅の大名古屋ビル地下にあって良く利用しました。
豊橋の駅ビル、今池のデリスクエア、高辻のシャンピアポートにも系列店が有ります。
ここのあんかけスパの特徴は、スパが揃えて盛られているのと特徴的なあんソースです。
色黒のソースですがスパイシーさは控えめで食べやすいもの、粘度はそこそこあります。
ソースのベースは野菜系よりもミート系って感じです。
この日のトッピングは、ハンバーグとフライドポテト。フライドポテトがあんかけスパにのっているのは珍しく
ちょっと違和感が有りますが、あんに絡めると意外と美味しいです。
ハンバーグは、柔らかくてナツメグが良く効いたものでこちらも美味しかったです。
チーズ焼きが、お薦めなのですが、カロリーが気になります。

愛知県名古屋市港区品川町2-1-6 イオンモール名古屋みなと ベイシティ 4F
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチビキ

2015-08-13 04:51:15 | 

今日紹介するのは、納屋橋近くにあるイチビキです。
鰻の有名店。行列店で有名です。



昭和の香りがする店前の食品サンプル。


開店前ですが、すでにこの行列。


何とか開店と同時に入店できましたが、オーダーは、もちろん並んだ順。
20番目位でしょうか?なかなか注文を取ってもらえません。



店内メニュー。特上丼3,500円を注文しました。
時間が掛りますが宜しいですか?!と聞かれます。既に1時間程待っているので、良いです!と返事します。



更に40分程待ってきました。山椒は料理と一緒に運ばれてきました。漬物と肝吸いが付いています。
大きさに圧倒されます!丼も大きいですがのってる鰻の量が半端無く多いです。
余裕で1本以上のっています。
食べてみます。焼き方は関西風。蒸していないタイプです。
肉厚ジューシーでタレは甘辛いタイプです。生臭さ、土臭さは、全くなく香ばしい香りが口いっぱいに広がります。
これはかなり美味しいぞ!
食べ進めるとご飯の中からさらに鰻が出てきました。
こののボリュームで3.500円は安いです。
近辺のうなぎ店では、5,000円近い価格設定でしょう!
行列・人気である理由が分かりました。
1時間以上待たないと食べられないですが、待つ甲斐有るお店です。

愛知県名古屋市中村区名駅南1-3-16
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BAOBAB

2015-08-12 05:06:55 | レストラン

今日紹介するのは、姫路にあるBAOBABです。出張した折に利用しました。


店前メニュー。




店内メニュー。アジア料理で種類が豊富。迷いましたが、ミーゴレンのセット1,000円を注文しました。
ミーゴレンは大好きなメニュー。インドネシアで食べてからファンになりました。



卓上には何も置いてありません。


待つ事10分ほどできました。
ミーゴレンと生春巻き、サラダのセットです。生春巻きは甘辛いタレを付けて食べます。エビがぷりぷり
春雨の食感も良い感じです。



メインのミーゴレン。
うんっ?!ちょっと違うな~ていうか全然違う。
ミーゴレンとは似ても似つかない別の料理です。
サンバルとケチャップマニス入っているのか?色も薄くて卵とじの中華麺みたいな感じ。
残念でした。

兵庫県姫路市紺屋町78
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする